札幌のチャットレディの皆さんは冬の準備はお済みですか?

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

だんだんと寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。雪も積もるようになり、すっかり冬らしくなってきましたね!

この時期になると乾燥が気になりますが、みなさん対策はしていますでしょうか。乾燥しないようにする為に、お風呂上がりの保湿をきちんと行う、水分をこまめに取る、睡眠を十分に取るの3つを意識してみてくださいね~!

「冬」と聞くとみなさんは何を思い浮かべますか?雪だるま、こたつ、お正月など楽しい事が盛りだくさんですが、これから北海道では雪の降る量が増えたり、水道管の凍結が起こったりと危険な事が沢山ありますよね。

「私、在宅チャットレディだからそんな心配要らないもん~」と思っている人ほど危険なのです!北海道の冬の怖さを知らない道外の人の為にも、今回は北海道における冬の準備についてお話していきたいと思います。

・北海道の冬は怖い?

北海道と言えば、日本の中でも広い、寒い、美味しい物が沢山あることが特徴として挙げられるのではないかと思います。雪が降る季節は11月中旬からで、それまでに冬物の上着や靴を用意しておく必要があります。北海道の冬は、場所にもよりますが-10℃を平気で下回る時があります。ずっと北海道で過ごしていたならまだしも、初めて北海道の冬を過ごす方にはとても怖いものかもしれませんね。

・冬靴、上着の選ぶ基準とは

特に、雪が降るまでに冬靴を揃えておかないと大変なことになります。何故かと言うと、雪の上をスニーカーや普通のブーツで歩いてしまうと転んでしまう危険性があるからです。普通の靴は靴底の溝が浅かったり少なかったりで、簡単に溝に雪が詰まってしまいます。冬靴を選ぶ際には、靴底の溝が多く凹凸が大きかったり、スパイク付きのものを買っておくと安心ですね。また、防水加工がされているものを選んだ方がより使いやすいと思います。

上着に関しては、フードのある上着を選ぶことをオススメします。冬は「寒い」を超えて「痛い」という感覚になることが多いので、どれだけ肌を露出させないかで冬の過ごしやすさが変わってきます。首や耳元までしっかりと守れるような上着を買うのがベストでしょう。フードが嫌だという方は、耳当てやマフラーで代用してみてもいいですね。

・家を空ける時は「水抜き」を!!

冬では、1日以上家を空ける時に「水抜き」を必ずしなくてはいけないのですが、みなさんは聞いたことがあるでしょうか?水抜きとは、あまりの寒さに水道管が凍結し破裂してしまうケースがあります。アパートなどの集合住宅では、水道管破裂が起こると他の部屋の方にも迷惑がかかってしまいます。そうならない為に、水道管から全て水を抜いておくという作業が必要になるのです。水抜きのやり方はお家によって様々ですが、あらかじめ水抜きができるように水道などの説明書を確認しておくといいでしょう。目安として、0度を下回ったら水抜きをするようにしてくださいね。

・底冷えに注意!

お家では床から冷えていくことが多く、北海道では床暖房にしている家庭も多く存在します。冷え性の方にとっては大変かもしれませんね。そんな底冷えを解消させる為に、2つポイントがあります。

1つ目は、マットを敷くことです。インテリアとしても取り入れやすいことが特徴で、小さいマットであれば部分的に敷くこともできるのでカーペット類などの掃除が面倒くさい方にもオススメです。

2つ目は、冬用の温かい靴下を履くことです。靴下ならリーズナブルで洗いやすく、清潔さを保つことができます。また、最近では体温に合わせた「温度調節ができる靴下」というのも販売されているので、ぜひ気になった方は調べてみて下さいね!

・毛布は2枚以上必須!?

毛布は2枚以上ないと寒すぎて寝られません。そこに熱を逃がさない布団や電気毛布などがあると、寝る時にとても便利だと思います。毛布だけでは物足りないという方には、湯たんぽがオススメです!お湯の温度によりますが、湯たんぽは朝まで十分暖かさが続くので寝ている時の寒さに耐えられないという方は、毛布にこだわってみるか、湯たんぽなどの購入を考えてみてはいかがでしょうか?

いかがでしたか?

北海道の冬を乗り越えるには様々な準備が必要になっていきます。集合住宅ではなく、一軒家などに住んでいる方は雪かき用のスコップなども準備しておくといいですね。ホームセンターに雪かき用品が多く揃っているので、是非見てみてください。しっかりと準備をして、この冬を乗り越えましょう!

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEから お電話・メール・WEB・LINEから お気軽にお問い合わせください! お気軽にお問い合わせください!

今ならこんな特典もあります!今ならこんな特典もあります!