チャットレディは札幌でもお仕事していれば在職証明を受け取れる!?保育園などを検討する場合に
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
子どもを育てながらチャットレディとして働く場合、子どもを預けて働かなければいけない場合もあると思います。
そこで今回の記事では、チャットレディとして働く中で子どもを認可保育園に預けることができる条件や、就労証明書の入手方法について、ご紹介させて頂きたいと思います。
就労証明書(在職証明書)ってどこで受け取ることができるの?
子どもを保育園に預けてチャットレディのお仕事に取り組む際に必要になってくるのが、就労証明書(在職証明書)です。
一つ目は、所属する事務所に発行してもらう方法です。ただし、これは事務所によります。登録したい事務所に問い合わせる必要があります。ちょこ札幌で必要な方はスタッフにお問い合わせ下さい。
二つ目は、自分で申請する方法です。チャットレディは、ライブチャット運営会社や事務所から業務委託契約を結んでお仕事を請け負って働くお仕事であり、いわゆる個人事業主に該当します。市区町村などが用意している個人事業主やフリーランス向けの「自己申告用紙」に自分で記入して役所に提出して受け取る方法です。業種や勤務時間などを記入して提出します。
結論から申し上げますと、チャットレディのお仕事も子どもを保育園に預ける事が可能です。しかし、チャットレディはあくまでも個人事業主という扱いなので、働き方や住んでいるエリアによっては会社員より不利になってしまう場合があります。
認可保育園に入るためには?
認可保育園に入るための選考は、それぞれの家庭状況をポイント化した点数によって行われます。認可保育園の入園にあたっては、保育の優先度の高い家庭をポイント制で決められます。申し込みに関してだけ言えば、基本的に会社員でも個人事業主でも可能です。働いている時間に子どもを育てることができないことを証明することができれば、保育園へ申し込むことができる対象になります。
基本的には、基準指数や調整指数、優先順位などが全てをポイント化されます。
基準指数とは、就労状況や健康状態といった、保護者の基本情報をポイント化した点数のことを意味します。調整指数とは、家庭の状況に合わせて、加点や減点の調整をする点数のことです。優先順位とは、同じ指数の入園希望者がいた場合に優先して入園できる人を決めるための定義で、自治体によっては公表していない場合もあります。
他の条件も重要ですが、やはりチャットレディをしていて子どもを保育園に預けることができるかどうかを大きく左右するのは、就労状況だと思います。
チャットレディのような個人事業主が認可保育園に子どもを入れるためには?
チャットレディのような個人事業主のみならず、在宅勤務やフリーランスの人は、会社員に比べて保育園に入るポイントが少ない傾向になります。これは、住んでいる地域によって異なるのですが、個人事業主でも認可保育園の申し込みはできても、在宅ワークだと不利という地域は多いです。
具体的な対策としては以下のようなものがあります。
・正社員雇用しているチャットレディ事務所で働く
チャットレディのお仕事は基本的には個人事業主ですが、最近では大手チャットレディ事務所では正社員雇用しているところも多いです。そうなると、個人事業主ではなく会社員として申し込みができるので、認可保育園入園の確率は上がります。
ちょこ札幌でも正社員チャットレディという働き方を目指す事が出来ます。詳細な条件などについては、スタッフまでご相談下さいね。
・在宅型チャットレディではなく通勤型チャットレディとして働く
認可保育園の入園を目指す以上は、やはり在宅ワークというのは不利になります。チャットレディ事務所に在籍し、通勤チャットレディとして働くことをおすすめします。
・フルタイムの会社員と同じ勤務時間働く
就労状況として、会社員と同等の時間程度働いていることも大事なポイントになります。就労証明書やタイムスケジュールでも会社員と同様八時間労働であることが分かった方が、入園できる確率は上がります。
・会社員と個人事業主でポイント差のない地域に引っ越す
これは中々難しいかもしれませんが、個人事業主であったとしても一般的な会社員と差がない地域も多くあります。各市区町村の認可保育園申し込みの概要を見ると確認することができます。
いかがでしたか?
繰り返しになりますが、チャットレディでも正社員チャットレディとなれば、会社員となれます。ご興味がある方は、スタッフまでお問い合わせください。
ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪