確定申告の簡単なやり方~e-tax編~
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
前回の記事では、書面での確定申告の方法について紹介させて頂きました。
今回の記事では、スマホやパソコンから簡単にできる確定申告について、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにその方法やメリットなどをご紹介していきます。
1.e-Taxとは?
e-Tax(国税電子申告・納税システム)とは、所得税、消費税、贈与税、印紙税、酒税などの国税に関する申告と納税や、法定調書の提出、届出や申請などの各種手続きを、インターネットを通じて行うことができるシステムです。
税金の納付も、ダイレクト納付やインターネットバンキング、ペイジー(Pay-easy)対応のATMを利用して行うことができます。つまり、e-Taxを利用することで、税務署に行かなくても、自宅や事務所などからインターネットを通じて、申告や納税などの手続きを行うことが可能なのです。
これらの確定申告を行う場合は、国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーを利用しましょう。画面の案内に従って入力することにより、アカウント・利用者識別番号の取得、申告書の作成・送信の一連の流れをe-Taxによる手続きが完結できます。
申告書は、自宅のプリンタから印刷することができます。プリンタを持っていない方は、コンビニエンスストア等でも印刷することができます。
また、e-Taxに対応した税務・会計ソフトを利用すれば、会計処理や申告などのデータ作成から提出までの一連の作業を電子的に行うことができ、 事務の省力化やペーパレス化につながります。
国税庁ホームページで作成した申告書等は、e-Taxにより送信することができます。e-Taxを利用するに当たって、利用者の方が安心して申告等の手続を行えるよう、個人情報などの情報セキュリティの確保はしっかりと行われていますので、安心です。
2.e-Taxを使用するメリットとは?
このe-Taxを使用するメリットはあるのでしょうか?具体的に見ていきましょう。
自宅からネットで申告することができる
税務署に行かなくても、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成し、自宅からネットで提出することができます。
添付書類の提出を省略することができる
生命保険料控除の証明書などは、その記載内容(生命保険会社などの名称、支払金額等)を入力して送信することにより、提出を省略することができます。法定申告期限から5年間、税務署から書類の提出を求められることがあります。
なお、マイナンバーに関する本人確認書類についても、e-Taxで送信すれば、提出が不要です。
還付が早い
自宅や税理士事務所からe-Taxで提出された還付申告は、3週間程度で処理されおり、e-Taxで1、2月に申告した場合は、2~3週間程度で処理されています。しかし、書類不備や別送書類の提出が遅れた場合には、上記期間内に還付できないことがあります。
そして、e-Taxでは、確定申告期間中に限って、24時間提出が可能です。
3.e-Taxの方法とは?
①準備
まずは必要な書類を用意します。医療費控除を受ける方は、あらかじめ、まとめて入力することもできます。
②作成
事前にいくつかの質問に答え、準備した書類から必要事項を入力します。 また、作成途中でもデータを保存して中断することができます。
ただ、ブラウザの「戻る」や「更新」ボタン、端末の「戻る」ボタンは利用することはできません。一つ前の画面に戻る際は、画面下部の「戻る」ボタンを利用する必要があります。
③提出
e-Taxを使用して、インターネットにて送信することができます。
4.事前に準備が必要なものとは?
提出にあたって、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成してe-Taxで送信する場合、マイナンバーカード方式とID・パスワード方式の選択ができます。
事前にご用意いただくものやパソコンの利用環境などがそれぞれの方式で異なりますので、ご注意ください。
マイナンバーカード方式
マイナンバーカードとICカードリーダライタ、またはマイナンバーカード対応のスマートフォンを利用してe-Taxを使用することができます。マイナンバーカードを利用して、データ送信で提出する方法です。しかし、マイナンバーカードの読み取りに対応した端末をお持ちの場合に限り、利用することができます。
ID・パスワード方式
税務署で発行されたID・パスワード方式の届出完了通知を利用してe-Taxを使用することができます。この場合、マイナンバーカード及びICカードリーダライタ、またはマイナンバーカード対応のスマートフォンは不要です。
このID・パスワード方式とは、「ID・パスワード方式の届出完了通知」に記載されているe-Tax用のID・パスワードを利用して、「確定申告書等作成コーナー」からe-Taxによる提出を行う方法です。マイナンバーカード及びICカードリーダライタ又はマイナンバーカード対応のスマートフォンは不要です。
しかし、ID・パスワード方式は、マイナンバーカードが普及するまでの暫定的な対応ですので、お早めにマイナンバーカードの取得が必要になってきます。このコロナ禍、なるべく3密を避けて、市役所や区役所にて発行を行うことが必要です。
e-Taxは便利な一方、事前に準備が必要です。
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんの中にも確定申告が必要な方が多数いらっしゃると思うので、ブログでご紹介した方法の中で、自分自身に合ったものを是非参考にしてみて下さい☆
ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪