愛嬌のあるチャットレディで一攫千金!
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
今日はちょっとした会話術というより、心理学も交えてお話しましょう。
人と人とが会話をする時に言葉の内容だけでコミュニケーションを交わしていると思っている人は多いかもしれません。
しかし、それは実は大きな間違いなのです。
コミュニケーションには二つの種類があります。一つはバーバルコミュニケーション(言語的)と言って、通常のコミュニケーションのことです。主に会話ですね。
もう一つがノンバーバルコミュニケーション(非言語的)と言って、言葉以外でのコミュニケーションがあります。
人と人が会話を交わす時には、表情や仕草、服装などの視覚的情報なども含めて、相手が伝えたいと思っていることを認識しているのです。
例えば、私達スタッフが女の子に会話のアドバイスをさせてもらう時がありますが、
「言われた通りにしているのにどうして・・・」
と、難しいと思った時があると思います。
その時はきっと、表情やリアクションが足りなかったという事に気づくと思います。
これは、言葉で直接コミュニケーションをとるのではなく、非言語(言葉以外)でコミュニケーションをとる方法です。
専門的なことを少しお話すると、言語のコミュニケーションに比べて、ノンバーバル・コミュニケーションは右脳に働きかけるそうです。
右脳に働きかけるということは、潜在意識に働きかけるということなので、通常の言語でのやりとり以上に深層意識に残りやすいようです。
数字で表すと、右脳(潜在意識)は左脳(顕在意識)の約5000倍の効果があると言われています。
この数字で見る限りでも、その効果は絶大ですね!
表情、リアクション、衣服の3つを気にするようにすると、ノンバーバル・コミュニケーションにおいて大きな効果を発揮します!
これはチャットレディとして働く上でしっかりと覚えていきたいですね。
実は自然にやっていること!
実は普段の生活の中でもみなさんは自然にやっていることがあります。
それは、声のコミュニケーションです。
いくら非言語、ノンバーバルといっても声はノンバーバルコミュ二ケーションにおいて重要です。
会話の中身ではなく、それは会話のときの声!ときにはコレが言葉以上に大きな影響を及ぼすこともあります。
声による要素もノンバーバルコミュニケーションでは重要ですね。一般的に大きな声の人や、ちいさな声の人もいます。
高い声のひともいれば、低い声の人もいます。太い声の人もいますし、細い声の人もいます。
これらももちろんですが、普段コミュニケーションをとっているときよりも声が低い、もしくは高い。
そういった変化から読み取れることも大きいのです。
一般的にトーンが落ちると、気分が沈み気味。
声のトーンが上がれば、気分は上々。
ノンバーバルコミュ二ケーションといっても、普段から無意識のうちに使っていることが多いのです。
- 表情はなるべく豊かに
- リアクションは大きく
- 衣服は小奇麗に
これで、お客様の対応も大きく変わることは間違いないでしょう。
言葉や会話もとっても大事ですが、プラスで仕草や表情のコミュニケーションで差をつけてみましょう。
ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事あれば気軽に相談してくださいね♪