札幌でチャットレディするのにマイナンバーは関係あるのか?提示は必要or不要?

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

マイナンバーは、平成28年1月から始まった制度です。
既に5年以上経過している制度になります。
しかし、マイナンバーとは何なのか、どうしてあるのか知らない人も多いです。

あなたは自身、マイナンバーを使用したことがあるでしょうか。
社会保険に加入する際、マイナンバーは必須なので、会社に提示をしたことはあると思います。

チャットレディの場合、個人事業主として働くことが多いので、サイトや代理店へマイナンバーの提示は不要です。
ただ、チャットレディをしながら国民健康保険に加入する際は、マイナンバーの記載が必要なので、市役所で手続きする際は記載しましょう。

この記事では、チャットレディをしていてマイナンバーの提示が必要か?不要か?それぞれのケースを元に、詳しくマイナンバーについて触れていこうと思います。

マイナンバー

マイナンバーは、国民1人ひとりが持っている、12桁の個人番号になります。
番号を付与することで、行政がスムーズに国民の状態を把握できるようになりました。

私たちも、税金や年金、雇用保険などの行政手続きが楽に行えています。

マイナンバーは、通知カードにて国民一人一人に番号をお知らせしてくれています。
現在は、マインナンバーをカード化する動きが活発になっており、カード化した人も多いかもしれません。

通知カード

マイナンバー制度開始時に、郵送で配られたものになります。
現在は、個人番号通知書が郵送されています。

この書類は、マイナンバーを証明する書類としては使えません。

通知カードであれば、証明することが可能でしたが、こちらは使えないので気を付けましょう。

マイナンバーカード

運転免許証みたいなプラカードになっているタイプのものになります。
あなたが申請しないと、マイナンバーカードにはなりません。

カード化するためには、顔写真を撮影する必要があります。
運転免許証のように、顔写真があることで、信用性の高い身分証明書になるので便利です。

その他に、もちろんマインナンバーや住所なども記載されています。
引っ越した場合は、市役所にて新たな住所を、マイナンバーカードに印字されます。

マイナンバー制度の目的

マイナンバー制度の目的は、複数あります。

・国があなたの所得をしっかり把握する
・公平な社会保障を受けられるようにする
・管理をしやすくする

公平な社会保障を受けられるようにするのは、所得に応じた納税をする必要があるため、確定申告や年末調整の時にはマイナンバーの提示が義務付けられています。

マイナンバーで副業はバレません

チャットレディは、本業であれば年間48万円、副業であれば、年間20万円以上の所得で確定申告が必要です。
確定申告をした結果、本業の職場にチャットレディをしていることが、バレると思っているかもしれません。

確定申告をしたらバレる、ということはないので、安心してください。
むしろ、確定申告時に納税方法を変更しないと、バレる可能性が高まります。

チャットレディで稼いだ所得に、税金が発生します。
その税金は、本業をしていれば、本業にチャットレディ分も追加されます。

チャットレディの税金は、確定申告時に納税方法を、普通徴収に変更しましょう。
変更することで、税金が別々になるので、バレにくくなります。

マイナンバーカードの利用方法

マイナンバーをカード化することで、便利になることがいくつか存在します。
マイナンバーカードを利用して、今までより手軽に行えることも多いです。

ただし、マイナンバーは重要な数時です。
外に持ち出すときは、紛失をしないように気を付けましょう。

マイナンバーが観られないように、番号部分など見えないフィルムがあります。
マイナンバーカードをもらう時に、フィルムに入って渡されるので、外さず保管する方が安全です。

①特別定額給付金など早くもらえる

コロナの特別定額給付金をもらう際に、マイナンバーカードを持っており、ネットで手続きできた人は、通常よりも早めに給付金を受け取ることが出来たと思います。
通知カードからカードに切り替える際、時間がかかるという事が話題になっていましたね。

マイナンバーカードを作成すると、マイナポータルに入ることが出来ます。
マイナポータルはアプリなので、自宅にいながら操作可能です。

給付金を受け取るときの、口座情報を登録することで、早く受け取ることが可能となりました。

②コンビニで住民票を印刷できる

マイナンバーカードがあると、役所に行かなくてもコンビニのマルチプリンターを使って住民票を出力することもでき、利便性も高くなっています。
全ての地域で利用できるわけではありません。ちなみに、札幌市では利用可能です。

住民票以外にも、印鑑登録証明書等も印刷が可能です。

市役所の営業時間は、夕方には終わってしまう場合が多く、時間内に行くのは難しい人が多いと思います。
コンビニなら、時間を気にすることなく、あなた自身のタイミングで入手することが可能です。

コンビニで印刷する際の注意点ですが、マイナンバーカードを必要とします。
その際に、置き忘れないように気を付けましょう。
とても大事な番号なので、万が一がないよう、意識することが大事です。

③保険証として利用可能

令和3年10月20日から、マイナンバーカードを保険証としても、使えるようになりました。
勘違いされている方が稀にいますが、マイナンバーカードが保険証になるわけではありません。

社会保険や国民健康保険に加入済みの方が、対象の制度です。
保険証が2枚になった感覚だと思ってもらえると、わかりやすいかもしれません。

マイナンバーカードを事前に登録することで、マイナンバーカードも、既にある保険証と同じ効力を発揮する。
保険加入者が、更に便利になるための制度です。

マイナンバーカードを読み取る機械を、置いている病院はまだ少ないです。
気になる方は、かかりつけ医などに、導入しているか尋ねてみるといいかもしれません。

④身分証明書

マイナンバーカードは、身分証明書として使用が可能です。
顔写真もついているので、運転免許証のような効果があります。

会社を辞めて、保険証を返してしまったが、他に身分証明書がない場合あると便利です。

チャットレディはマイナンバーの提示は不要

チャットレディの仕事をする際にマイナンバーの提示は必要ありません。
チャットレディの仕事は、雇用関係ではなく、個人事業主、業務委託になります。
会社員のように給与ではなく、報酬としてもらっているため、源泉徴収もない関係性です。

そのため、チャットレディ事務所や代理店に、マイナンバーを提示する必要性はないのです。
必要が無いのにマイナンバーを第三者に提示する行為は法律で禁止されています。

個人事業主の契約なのに、マイナンバーを求められたら、拒否してください。
マイナンバーを忘れてしまった、など手元にないことにしたほうがいいです。

マイナンバーを提示する場合

先ほどもお話した通り、チャットレディの仕事は雇用関係ではなく、個人事業主、業務委託が基本になります。
ですが、一部のチャットレディ事務所や代理店では、チャットレディを正社員として雇用する場合もあります。

正社員であれば、社会保険の加入が出来ます。
社会保険に加入時は、マイナンバーが必要になりますので、提示をしましょう。
ただ、加入する加入しないは、自分で決められますし、強制的に加入させられるわけではないので、安心してくださいね。

社会保険制度が利用できるチャットレディ事務所や代理店は、ごく一部になります。
必ず加入できるわけではありません。ご注意ください。

カード化した方が安全

マイナンバーは、カード化することをおすすめします。
通知カードは紙なので、保管を気を付けないといけません。

万が一濡らしてしまって、印字部分が見えなくなってしまったら、マイナンバーがわからなくなります。
通知カードをもらったのは数年前なので、現在どこのあるかわからない方もいるでしょう。

カード化してしまえば、クレジットカードなど、他のカードのように保管が可能です。

マイナンバー通知カードの廃止

令和2年5月25日に、通知カードは廃止されました。
通知カードを無くした場合は、住民票にマイナンバーを表示させることで、わかることが出来ます。

カード化することによって、マイナポイントをもらうことが出来るため、カード化をおすすめします。

マイナポイント

マイナポイントとは、カード化することで得られるポイントです。
通知カードが廃止となり、カード化を促進する動きは強まっています。

こちらのポイントは、ポイントがすぐに付与されるものではありません。
PayPayのアプリなど、マイナポイントをもらえるサービスがあります。
ポイントがほしいアプリから、申し込みをすることで、チャージなどした後にポイント還元さえれます。

2023年2月末まで第2弾開催中

現在、マイナポイントの第2弾が開催されています。
こちらは、第1弾を行った人も対象となる場合があります。

第2弾は3つの手続きで、マイナポイントをもらうことが可能です。

・マイナンバーのカード化
・健康保険証としての利用申込み
・公金受取口座の登録

こちらを行うと、それぞれマイナポイントが付与されます。
期間が決まっているので、お時間がある際に検討してみてください。

ポイントはチャージしたら付与される

マイナポイントは、申し込みをしてすぐもらえるわけではありません。
申し込みをしたら、反映されるのを待ちます。

反映前にチャージをしても、チャージ額に応じたマイナポイントをもらえません。
手続きする際のページに、反映時間など記載されているので、注意事項をよく読みましょう。

マイナンバーはカード化すると便利です

チャットレディは、マイナンバーと全く関係がないわけではありません。
確定申告を行う際に、マイナンバーが必要です。
カード化していれば、自宅で確定申告をすることができます。

様々なことを便利にしてくれるので、マイナンバーをカード化して、大切に保管しましょう。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEから お電話・メール・WEB・LINEから お気軽にお問い合わせください! お気軽にお問い合わせください!

今ならこんな特典もあります!今ならこんな特典もあります!