ほめられて「自分を好き」になる♪
ほめられ上手は、受け取り上手♪
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
今回は「褒められ上手は受け取り上手」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
ちょこ札幌の皆さんは、「キレイですね!」とほめらたとき、一体どんな反応をしていますか?
「いえ、そんなことありません」と、素直に受け取れない人も多いのではないでしょうか。
日本では、「謙虚」「奥ゆかしい」というのが美徳でもあるからです。
けれど、あまり図々しいのも考えものです。
ですが、せっかく人が自分のいいところを認めてくれた。
それを「そんなことありません」と拒否してしまう。
それは、自分を認めてくれた相手を認めないことになってしまいます。
相手の好意を無にするという、逆に申し訳ないことでもあります。
ほめ言葉を受け取れない理由の一つは、「自分はキレイなんかじゃない」と考える。
「きっと相手は私をおだてて、何かを得ようという下心があるんだ」と思ってしまうのです。また、人のことを「本当はキレイだなんて思ってないけど、社交辞令だから」。
と、本心からほめていない場合もあります。そうすると、人からほめられたとき。
「どうせ自分と同じように社交辞令なのだろう」。
こう思ってしまうので、素直に受け取れないのです。確かに、本当におだてだったり、社交辞令の場合もあります。
でも、まったくキレイだと思わなければ、ほかのところをほめたはずです。
「キレイですね」といわれたということは、少なからずその要素はあったということです。
ですから、ほめられたら、すかさず、「ありがとうございます。うれしいです!」
このように、ありがたく受け取ってしまいましょう。
そういい切るのがどうしても照れくさいというときもあるでしょう。
「うわぁ、またまたぁ~。でもうれしいです!」
「本当ですかぁ~?でも、ありがとうございます」
「照れちゃいますけど、うれしいです!」最初は照れたり、遠慮したとしても、最後は「ありがとうございます」。
「うれしいです」という言葉で、ほめ言葉を受け取りましょう。
そうすることで、相手は、自分の言葉を認めてもらえてうれしくなります。「人からいわれたら、自分のいいところを認める言葉」を認めることになります。
すると、心の中で「自己承認」ができて、とても心が満たされるのです。おべっかであっても、社交辞令でも、いわれたからには、あなたにはその要素があるのです。
引っかかるところがあっても、どーんと受け入れてしまいましょう。
ニッコリ笑って、「うれしいです!」と心から喜びましょう。すると、相手も、「ああ、ほめてよかったなぁ」という気持ちになるはずです。
ほめられても、「そんなことありません」と、相手のことを認められない。何かをしてもらっても、「すみません」といってしまう。
相手がしたことを「すまないこと」にしてしまったりするのは、もったいないことです。
ぜひ受け取り上手になって、「ありがとうございます。うれしいです!」
と、相手も自分も認めてみましょう。すると、おだてや社交辞令でないほめ言葉を、もっといわれる人になります。
そして、自分が「ほめ言葉」をいうことも、得意になっていくのです。
ちょこ札幌の皆さんは最近ほめられましたか?
それを、どのように返したか思い出してみてください。
チャットレディさんはほめられることも多いと思います。
「うれしいです」「ありがとうございます」と、素直に喜びをあらわしましょう♪
今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆
ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪