「変わらない」こともステキ♪
「変らなくてもいい部分」を見逃さない♪
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
今回は「変わらなくていい部分を見逃さない」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
変わらなきゃいけないと思う人ほど、自分を100%総取替えするほどの変化を望みがちです。
気持ち的にわからなくもありません。
ですが、これではあなた自身ではなくなってしまいます。
そして、どこから、何から、始めればいいのかもわからなくなります。
何よりとても難しいと感じてしまうでしょう。
そこで大事なのは「変らなくてもいい部分」の存在を確認することです。
それが見つかってはじめて「変えたい部分」も、より具体的に意識することができます。
変らなくてもいい部分は必ずあります。探し方は簡単です。
結果にこだわりすぎないということです。
「まあこんなものかなぁと思えるくらいの悪くないところ」を確認するのです。ちょこ札幌のチャットレディの皆さんが、今まで関わってきた人達のことを思い出してください。
あなたに向けられた笑顔や、あなたが笑顔になった顔になった瞬間。
その言葉を思い出してみましょう。
それをヒントに、変らなくてもよさそうな部分を一つでも二つでも見つけ出してみましょう。
最初は難しくても練習だと思ってやってみてください。
慣れてくれば、たくさんの「まあまあ悪くないところ」が見つかるはずです。
変われる?ってニヤけてるくらいがちょうどいい
変化する自分、変化した自分に、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんは期待していますか?
「変れなかったらどうしよう」と恐怖を感じているだけなら、もったいないことです。
「ステキに変ったらどうなるかな?」とニヤけながらワクワクドキドキ期待してもいいのです。
ぜひ期待してみてください。
「人目を気にせずおしゃれをして、デートに出かけ、気ままに楽しくおしゃべりしてる...」
ステキだと思いませんか。
「私には難しいだろうな」なんて思う必要はありません。
今、できていないことだらけでもいいんです。
これからステキに変るのですから。頭の中は誰にものぞかれたりしません。
他人の目を気にする必要なんてありません。ステキな自分はどんな自分か具体的にイメージすること....。
「なりたい!」と思う気持ちが強ければ強いほど楽しみになるでしょう。そしてステキな自分になる過程も楽しむことが大切です。
うまくいかないことがあってもストレスに強くなり、挫折しにくくなるからです。
これが、ステキに変れる仕組みです。
「ステキな自分」を考える時間をおもしろがって楽しむのが秘訣です。
深刻にならず、「ステキに変りたい」と期待すればするほどいいのです。
「そういえば私変わったかも♪」と思える日が早くやってくるはずです。
「変わりたい!」
今、まさに思っているチャットレディさんはいい部分を置き去りにしないようにしましょうね♪
今回はチャットについての直接的なお話ではありませんでしたが、こういった心掛けはチャットレディとしての根本となってくるものなので、今一度向き合ってみましょう。
あなたの「良い部分」をアピールした接客が出来れば、自ずと愛されるチャットレディさんになっていきますよ☆
ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪