これが「聞き上手」の極意♪
聞き上手はなぜ好かれる?
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
今回は「これが聞き上手の極意♪」をテーマに、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんにお話していこうと思います。
これはチャットレディのお仕事をしていく上でも非常に役立つ内容となっておりますので、是非最後まで読んでいってくださいね☆
聞き上手は好かれるとよく聞きます。
では、なぜ好かれるのでしょう。
ちょこ札幌のチャットレディの皆さんはわかりますか?
そこには二つの要素が含まれていると考えられます。
それは聞くことの逆、話すことの効用を考えればわかると思います。
一つが【浄化】です。
一生懸命話すことで気持ちがスッキリし、心の中に潜んでいた悩み。
ストレスが解消されるのです。ちょこ札幌の茶とレディの皆さんも思い当たることがあると思います。
心の中のモヤモヤは話すことで解消されます。
それは誰もが経験しているはずです。
企業のトップに立つ経営者などはなかなか自分の悩みを話す機会がありません。
そこでお忍びで占い師のところへ相談に行ったりします。
それは、単にアドバイスを受けるというよりは、話を聞いてもらいたい。
そういう意識が強いからとも言えます。
こうしてストレスを溜めないようにしているのです。
二つには【洞窟】です。
言い換えれば、気づきともいえるでしょう。
自分のことを相手に話している間に気持ちの整理がつきます。どこに問題があったのかがわかるというものです。
カウンセリングなどで相手に話をさせて、自分自身に気づかせるようにします。
まさにこれなどは話すことの効用といえます。あなたが聞き上手に徹すれば以上のような恩恵を相手は受けられるわけです。
なので、あなたに好意を抱くのは当然です。また相手に好感を抱かせると同時に、聞き上手に徹する。
そうすることで発見できるものもあります。
それは相手の話を聞いている間に、自分自身の考え方や生き方と比較します。
自分に足りないものがわかったり、これからの指針を得られたりするものです。
今までとは違ったヒントが含まれているのが他人の意見です。
どちらかといえば人間は、自分の意見をなるべく押し通そうとします。しかし、聞き上手になることで自分の間違いも気づくことができます。
そして新たな発見することもできます。自己中心的な人が多くなった現在です。
逆に聞き上手が貴重な存在といえるかもしれません。
主役は相手、自分は脇役と知っておきましょう。
聞き上手になることの意味がわかりましたね。
今度は実際の現場でどのようにすればいいか考えてみましょう。
話をしていく途中にはいくつかの波があります。
熱を帯びて話すときがあるかと思えば、ゆっくりと小声で話すときもあるでしょう。
そのペースにこちらも合わせていけばいいのです。
それが基本です。
そしてそれができた上で、チャット中はつぎのようなことに注意を払えばいいでしょう。
●あら探しはしない
●相手の意見は肯定的に受け入れる
●結論を急がないようにするどれも話を途中で遮るのを防ぐために必要なことです。
言い換えれば、自己主張をなるべく控えると考えればいいかもしれません。主役は自分ではなく相手です。
そう思って聞くことです。
「誰でも自分の話を聞いてくれる相手には好意を持つ」。
チャットレディさんは、チャット中それを常に心の隅においておきましょう♪
ちょこ札幌の皆さんも、今回お伝えした内容をしっかりと頭に入れて、より一層愛されるチャットレディさんになっていきましょう☆
ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍しておりますので、何かわからない事や不安な事があればお気軽にご相談くださいね♪