Q:チャットレディとしてお仕事をしている間の年金はどうなりますか?【基礎編】
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
チャットレディを始めようと考えていたり、既にチャットレディのお仕事で一定の収入を得ている方の中には、年金の支払いについて考えている方もいるでしょう。チャットレディのお仕事も、一般人のお仕事と同様、年金の支払いが必要となってきます。
「チャットレディとして年金支払ってないけど、大丈夫なのかな…?」「チャットレディで働けば、厚生年金に入れるの?」といった疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、国民年金・厚生年金の特徴や、チャットレディが年金を支払うメリットなどについて、詳しくご紹介させて頂きたいと思います。今チャットレディとして働いている方や、これからチャットレディ業界で働こうかと悩んでいる方は、是非参考にしてみて下さいね♪
そもそも年金とは?
公的年金は、日本国内に住んでいる全ての人の加入が義務付けられています。その人の働き方によって、加入する年金制度は定められており、国民年金・厚生年金・共済年金の三種類が存在しています。
国民年金:日本国内に住む20歳以上60歳未満の全ての人
厚生年金:厚生年金保険の適用を受ける会社に勤務する全ての人
共済年金:公務員・私立学校教職員など
国民年金は、老齢・障害・死亡によって、基礎年金を受け取ることができるものです。国民年金には、「第1号被保険者」「第2号被保険者」「第3号被保険者」の計三種類があり、どれに加入するかによって、保険料の納め方がそれぞれ異なってきます。
厚生年金は、厚生年金保険の制度を通じて国民年金に加入する第2号被保険者に分類され、国民年金の給付である基礎年金に加えて、厚生年金を受けることになります。
共済年金は、国家公務員や地方公務員、また私立学校の教員として常時勤務する人などが、この共済組合員として対象となります。
そもそも年金制度とは、医療保険・年金保険・労災保険・介護保険・雇用保険からなる、社会保険制度の一つです。この社会保険制度によって、私たちには保険料を納める義務が定められており、それを納めることによって制度の恩恵を受けることができます。
つまり、チャットレディの場合でも、保険料の免除対象者として申請をしていない方以外は、必ず年金を納めなければいけないのです。
年金を支払うメリットとは?
年金については、「別に年金に加入しなくてもいいんじゃないの?」と考えている方も、きっと少なからずいるでしょう。しかし、この年金制度に加入することで、老後の生活だけでなく、国による様々なサポートを受けられるといったメリットがあります。
ここでは、年金保険を納める四つのメリットについてご紹介させて頂きます。
将来受け取れる年金が増える
年金制度に加入する一番の大きなメリットは、将来国から年金としてお金を受け取れるという点です。
そもそも国民年金を受給するためには、保険料を納付した期間が10年以上も必要になります。それぞれの支払った期間に応じて、あなたが将来受け取ることができる受給金額も変わってきます。
年金は、現役世代が納めた保険料と税金から賄われています。つまり、自分が納めた保険料に税金が+αされるため、ただ単に保険料を納めずに貯金した場合よりも、老後の資金をより増やすことができるのです。
死亡保険がつく
遺族年金というものには、死亡保険の役割が含まれています。この遺族年金は、17年以上加入していた人が死亡した場合、その人に家計を支えられていた遺族が受け取ることができるお金です。ただ、この遺族年金受給するためには、一定の条件を満たす必要があります。
傷害保険がつく
年金を支払っていると、万が一病気や事故による怪我などで障害を負った場合、障害年金を受給することができます。遺族年金と同様に、加入期間や初診日といった条件がありますが、20歳以上の現役世代の方でも受け取ることができます。
所得税や住民税が安くなる
年金を納めていると、課税対象となる所得を減らすことができるため、節税をすることができます。課税所得とは、事業所得から、必要経費や青色申告特別控除、医療費控除などの各種控除を引いた金額を意味します。
国民年金として支払った保険料は、全額が社会保険料控除という扱いになるため、その分を収入から差し引くことができて、節税することができます。所得税や住民税は、自分の所得に応じて金額が決定されるため、課税所得が高いほど金額が大きくなります。しかし、この年金を支払っていれば、その分の金額が所得から控除されるので、結果的として納める所得税や住民税の納税額が抑えられて安くなります。
年金制度は、国民全員に加入義務があるため、経済的に加入できるにもかかわらず加入していない方は、早めに加入手続きを行う必要があります。
いかがでしたか?ここまでお読み下さり、誠にありがとうございます。今回は、チャットレディの年金制度について、ご紹介させて頂きました。
ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪