コロナの今、大ブームのチャットレディというお仕事。でも、実際の所、お仕事開始後のチャットレディの「離職率」は高い?低い?リアルな現状
こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。
チャットレディのお仕事は、完全歩合制のお仕事です。つまり、より多くのお客様を獲得した方が、あなたが手元に受け取ることができる報酬がより多くなります。そのため、様々な手段を用いて自分自身を魅力的にアピールすることが大切です。
しかし、チャットレディ業界と切っても切り離せない関係にあるのが、離職率の問題です。この記事をご覧の方の中には、「チャットレディの離職率が高いって本当?」「頑張っているのに全然稼げるようにならなくって、もう辞めたい…」と実際悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、チャットレディの離職率について、ご紹介させて頂きたいと思います。今現在チャットレディを始めようか悩んでいたり、既にチャットレディとして働いていて実際の業界の状況を知りたいという女性は、是非この記事を参考にしてみて下さいね!
チャットレディが仕事を辞める理由は?
まず結論としては、チャットレディの離職率は、恐らく皆様のご想像通り高いです。辞める人はすぐに辞める、そして、続ける人は長期に渡って続けるというのが現状です。
チャットレディ求人の過大広告により、「稼げる!」といったイメージが先行した状態でお仕事が始まりますが、誰でも簡単にお客様がつくものではありませんし、完全歩合制なのでお客様がつかなければ全く稼ぐことはできません。
では、チャットレディがお仕事を辞める理由には、具体的にどのようなものがあるのでしょうか?以下にチャットレディを辞めるきっかけとなりやすい理由を挙げてみました。
受け取ることができる報酬の額
チャットレディを辞めること一番大きなきっかけとなるのが、やはり報酬の問題でしょう。
チャットレディは完全歩合制のお仕事であるため、例えどれだけ努力を尽くしても、実力がなければ稼げないため、この時点で離職するか否かは大きく左右されます。
稼ぐことができしているチャットレディは、そのまま続けてどんどんと稼いでいきたいと考える方が大半です。それに対して、あまり稼ぐことができない人は、たくさん待機したところで、一般的なアルバイトよりも稼ぐことができない人も少なくはありません。稼げない人がチャットレディを辞めていく傾向があります。
プライベート・私生活の変化
プライベート・私生活で恋人ができて同棲をしたり、結婚をしたりなどの変化があったりした場合、それをきっかけにチャットレディを辞める人も多いです。同棲を始めるとなると、仕事をしているところを彼氏に見られたくないという人も多いですし、結婚によって夫婦間で様々なものを共有することになり、金銭面的に安定したという人も多いです。
年齢の変化
チャットレディのお仕事をする女性は、20代の女性が多く、30代後半から辞めていく人が多い傾向があります。これも、婚活を始めたなどプライベートの影響が主な理由と考えられます。
嫌な客が多い
どのお仕事でもいえることですが、いわゆる嫌な客はどこにでも存在しています。チャットレディとは、時には画面越しに二人きりで会話をするような、心理的に閉鎖された中でのお仕事を強いられます。そのため、男性側からの要求がエスカレートして、それを苦に思ってお仕事を辞めていく人も一定数存在しています。
つまり、辞める理由や事情にはそれぞれ個人差があり、一概に数字だけでは推し量ることができないといったのが現状です
チャットレディの離職率は高過ぎる!?でも事情がある?メリットも沢山ある?
チャットレディをしている女性の総人口から離職率を考えると、20代~30代で辞める人が全体の90%以上だと考えられます。2~3年程度続けることができれば、非常に長く働いているベテランさんとされるような世界です。
チャットレディは、男性ユーザーに認められるかどうかについては、チャットレディを始めてしばらくしたら数字として痛感せざるを得ないため、当初の時点で稼げないのであれば、継続しても意味がないと考える人が多いことが、離職率が高い原因だと推測されています。
また、誇大広告のため、「簡単に稼げる!」と思って軽い気持ちでチャットレディを始めてみてた人や、経験はもちろん、資格やスキルなど特別な要素が必要ないからと始めた人が、思っていた以上にしんどくて辞めているといった現状があります。それに伴って、チャットレディ求人に応募する方も多く、そして辞める人も多いということが、離職率が高い原因です。
チャットレディの離職率は非常に高いですが、それでもライブチャット業界が廃れることはありません。むしろこのコロナ禍で急上昇しています。
離職率と同時に、新たに高報酬を夢見た新人チャットレディさんの入職率も高いです。そのため、この入れ替わりによってチャットレディ業界は賑わいを保つことができているのです。
いかがでしたか?ここまでお読み下さり、誠にありがとうございます。
チャットレディの離職率は、予想以上の離職率だと考えられます。しかし、それでもライブチャット業界が急上昇している理由としては、離職する人数と同じくらい、成功を夢見る人が挑戦しているというのが現状です。正直、始めてみないと分からないといった面もありますし、離職率の数字だけでは判断できません。あなたも勇気を持って、チャットレディに挑戦してみませんか?
また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談して下さいね♪誠実にお答えさせて頂きます。