【札幌でチャットレディ新年度・新生活】実際にお仕事している女性の毎日のルーティーンをご紹介

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

4月に入り、新年度・新生活が始まりましたね!このタイミングでパートやアルバイトなど考えていらっしゃる方は多いかと思います。

ここからしばらくは、新規にチャットレディを始める方や、検討している方にもより伝わりやすいブログ記事として、【札幌でチャットレディ新年度・新生活】キャンペーン記事を連載させて頂きます♪

ちょこ札幌では、24時間365日、お仕事検討されている方のご相談やご応募受付が可能ですので、興味を持った方は、是非以下のフォームからご連絡下さい!

ちょこ札幌お問い合わせフォーム

さて。今回の記事は・・・

稼いでいる、人気のチャットレディが毎日行っているルーティーンを真似するだけで、今よりも報酬がアップするかもしれませんというお話です!
どうしてアップするかというと、チャットレディは毎日の積み重ねが大切な仕事だからです。

継続は力なり。そんな言葉があるように、これをやるぞ!そう思って継続をすることは成果につながります。
しかしその方法が間違っていたら、報酬アップには繋がりませんよね。

今回はチャットレディが行うといい毎日のルーティーンをご紹介します!
「待機時間が長いな」
「報酬の伸びが悪いな」
そう思っている方はぜひ試してみてくださいね!

決まった時間に待機する

まずはお客様に認知してもらう必要があります。

初めて間もないときはお客様の目につきやすいように工夫されていますが、初心者期間が過ぎてしまうと最初よりは目立ちません。
ではどうしたらいいかというと、チャットレディとして働く時間を固定することをお勧めします。

「働く時間が自由だからチャットレディを選んだのに、意味なくなるじゃん」

もちろん働く時間は自由です。ただし、いくら働く時間が自由でもいつどんな時にチャットができるかわからないと、お客様はあなたを見つけられませんよね。

どうして同じ時間に待機するの?

その理由はお客様の予定に合わせやすいように。そういう配慮があります。

お客様はあなたと同じように毎日を繰り返し、時には仕事をして時には休み。
時にはお出かけをします。

お客様にも、毎日予定があるんですよね。だからこそ予定が立てやすいように同じ時間に出没することで、お客様が時間の都合を付けられるので、あなたとチャットをするために予定の変更をすることが出来るのです。

お勧めの待機時間はあるの?

では何時頃待機したらいいでしょうか。
あなたなら何時から何時までにしますか?

この時間帯は稼げるから待機した方がいい、この時間は待機してもあまり稼げないなどなど言われますが、実際のところは何時でも関係ありません。

その時間帯にいるお客様があなたを気に入ってくれるかどうかなので、固定時間をいくつか決めてこの時間は何人の方とチャットが出来た、そういう統計を取ることで、あな他に興味があるお客様の活動時間がわかります。

時間帯がわかればあとはその時間に毎日待機するだけです。ちなみにほんとうは毎日待機する方が理想的ですが、疲れちゃいますよね。

なので、勤務する日だけでいいと思います。
勤務する時間を固定して、その時間にだけ集中して待機することが大切ですね。

稼ぎやすい時間がどうしても知りたい

先ほど何時でもいいと記載しましたが、代表的な稼ぎやすい時間は存在します。
21時以降が最も稼ぎやすい時間帯です。

仕事が終わって家に着いた後ご飯を食べてお風呂に入って一息つく、そのあとにちょっと覗いてみるかな~、そう思う時間帯が21時頃になります。

なので、働く時間の都合がつけば夜から働く方がいいですね。しかしその時間に合わせて待機をする他の女の子もたくさんいます。ライバルが多い時間帯にもなるので、試してみることはいいと思うのですが21時以降に固執することはお勧めしません。

あなたに興味を持ってくださるお客様はどの時間帯にいるかわからないので、少しづつ探り一番お客様と話せる時間を見つけてその時間に毎日待機してみましょう!

サイト内のライバル調査

これは参考にもなるので確認することをお勧めします。

毎日どんな人がいるのか、どの時間帯にいるのか同じサイトを使うライバルを調査することで、対策をすることが出来ます。

その他にもライバルの良いところを吸収して自分に取り入れることで、自分にプラスになるので調査は大切です。

何を調査するの?

今回は2つの調査項目をご紹介します。

もちろん他にも何時からライバルは待機しているんだろう、どんな服をみんなは着ているんだろう、調査項目を増やそうと思えばいくらでも増やすことが出来ますが、観るところが多いと大変ですよね。

まずは的を絞って2点だけ見るようにしましょう。慣れてきたら徐々に増やしていけばいいですね。

➀カメラの映り方

カメラの角度によっては映り方が全然違います。

顔があんまり映ってなかったり、部屋が全体映ってなかったりするだけで見え方は違って見えるものです。この人は凄く映りがいいけど、この人はなんだか顔が切れていて可愛く映ってないな、他の人の待機画面を見ることで、自分はどうしたら映り方がよくなるか参考にして今よりもいい映りになることができます。

中には無表情だったり全く動かない人もいますよね。待機中でもパフォーマンスをした方がいいのか、様々な人を見ることでどっちの方がいいか考えることも出来ます。

②一言メッセージ

「このメッセージめっちゃいい!」

そう思ったメッセージはメモをしましょう。多くの引き出しがあった方がお客様の興味を惹くチャンスが増えます。全く同じにしてしまうと真似したのが顕著にでてしまうので、語尾や内容を若干変えて自身のメッセージに活用しましょう。

お客様は一言メッセージを意外と見ている物です。もしも気になる子だなと思って目についたたびに、ちらっとあなたを覗いていたらメッセージの変化にも気が付いてくれます。

自分が頑張っていることや意識していることは誰にも気が付かれていない。
そう勘違いしてしまうことがあります。

だけどちゃんとあなたを見ている人はいます。
あなたが頑張っている、変わろうとしている。

そんな変化に気が付いてくれるお客様こそ、あなたというチャットレディに価値を見いだし、多くのチャットレディの中からリピートする相手として決めてくださる方の可能性が高いです。

毎日他のチャットレディを見て参考にして取り入れて自分に合ったスタイルを見つけてみることも、大切ですね。

毎日のルーティーンはもっとあなたを輝かせる

チャットレディは高収入でシフトも決まってなくて自由だから、そんなに努力なんか必要がない。

でも、それって自分で自分の可能性を見つけるのを諦めていることだと思いませんか?確かにそんなに努力をしなくても安易に稼げてしまうかもしれません。

だけど、せっかく始めた仕事ならちょっとだけ努力をしてみませんか?
毎日のルーティーンにしてしまえば、習慣となって自分では努力と感じなくなります。

「気が付いたら努力していたんだ」

時間を気にしたり、他の人を参考にすることで次第に報酬がアップしてもっともっと理想の生活が出来るかもしれません。

他にも毎日のルーティーンはあるので、探してみてくださいね!

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌でチャットレディをしている女性にネットバンクを薦める意味~在宅の場合は特に有効~

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディとして頑張って稼いだ報酬、せっかくならばお金は少しでも減らしたくないものです。

チャットレディは即日稼げると人気のお仕事ですが、報酬の受け取り方によっては得をしたり損したりすることをご存知ですか?

今回はチャットレディがネットバンクに口座を持つメリットや報酬の受け取り方について解説していきますね。

チャットレディがお金を受け取る方法

チャットレディがお金を受け取る方法は、現金手渡しか銀行振込みとなり、代理店やチャットサイトから口座へ直接振込まれることが殆どです。

なお、振込み口座は以下の銀行になるでしょう。

①全国の銀行(都市銀行や地方銀行など)
②ネットバンク
③信用金庫やゆうちょ銀行

既に銀行口座を持っているなら、もちろんそのまま使って良いと思います。しかし②のネットバンクをチャットレディ専用として使うと、より便利であることを次で解説しますね。

ネットバンクの口座を作るメリット

ネットバンクとは建物の支店を持たない銀行のことで、インターネット上で開設しているものです。口座開設するのもわざわざ銀行に行く必要がなく、ネット上で簡単に作ることが可能です。

チャットレディがネットバンクの口座を作るメリットとしては、以下のようなものになります。

①振込み手数料を節約できる
②利用手数料がかからない
③24時間利用可能
④親や家族にバレにくい
⑤確定申告が楽になる

①として、ネットバンクはメガバンクと比べて人件費などがかからない分、振込み手数料が数十円と安い所が多いです。

②として、現金の引き下ろしなどにATMを利用すると思うのですが、その手数料が24時間無料であることが多いです。

③として、全ての手続きがネット上で完結し、基本的に24時間いつでも利用が可能となります。普通の銀行だと記帳しに行かないと金額の動きがわからないですが、それをいつでも確認できるのは本当に便利ですよね。

④として、自分しか口座にアクセスできませんので、どこで働いているのか、いくら稼いでいるのかを家族などにバレる可能性が低くなります。

⑤として、チャットレディは報酬額に応じて確定申告をする必要があります。

市販されている確定申告ソフトで確定申告書を作成し、e-tax(インターネットで国税に関する申告や納税、申請・届出などの手続ができるシステム)で申請すれば、税務署に行くことなく確定申告できます。

確定申告書に記載する報酬も、ネットバンクのデータとリンクさせればより楽に作成できますし、納税自体もネットバンクから行えるのでいちいち銀行に行く手間も省けます。

チャットレディとして本気で稼ぎたいのなら、チャットレディ専用の口座を持ち、それをネットバンクにした方が断然いいでしょう。

ネットバンクはどこがおすすめ?

良いことずくしのネットバンクですが、どこがおすすめなんでしょうか?

ネットバンクは、各種手数料や預金金利がメガバンクよりお得です。その他、よく行くコンビニやスーパーにATMがあったり、ポイントが貯まりやすいサービスがあったりと、いろいろお得なんです。

以下におすすめのネットバンクを挙げておきますね。ご自分のライフスタイルに合わせて選んでみてくださいね。

①GMOあおぞらネット銀行
②楽天銀行
③SBJ銀行
④東京スター銀行
⑤イオン銀行
⑥PayPay銀行
⑦auじぶん銀行
⑧ローソン銀行

チャットレディは現金日払いで損する?

報酬を現金日払いしてくれることでも有名なチャットレディのお仕事。最短1日で稼いだ分の報酬を受け取れる仕組みとなっていて、すぐにお金が欲しい人には本当に助かりますよね。

しかし在宅のチャットレディは基本的に現金手渡しでは貰うことができません。もしお近くに代理店があって直接取りに行くことができるなら、現金手渡しも可能なのですが…そうでなければ銀行口座に振込まれる形となっています。

しかしお金を銀行に振込むと、回数の分だけ振込み手数料が発生してしまいます。金額は1回500円程ですが、振込み回数が増えれば地味に痛いですよね…。

つまり報酬を受け取る際は、できるだけ振込み回数を減らして振込み手数料を節約すると良いでしょう。

最後に

今回はチャットレディの報酬を受け取る時の注意点や、おすすめのネットバンクについて解説してきました。

チャットレディとして一生懸命稼いだ報酬ですから、1円だって無駄にしたくないですよね。なので振込み手数料や利用手数料の差は本当に大きいです。

振込み先の銀行を選ぶときは知名度だけではなく、自分にとって本当に使い勝手が良いかを考えて選んでみてくださいね。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌のチャットレディの確定申告はいくらからすれば良いのか?青色申告は必要?<学生さんや主婦、副業の方も必見!>

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディのお仕事において、ある基準まで稼ぐと確定申告が必要になるのは、知っていると思います。

しかし、
「いくらから確定申告が必要になるの?」
「副業でチャットレディのお仕事をしている場合はどうなるの?」
と、確定申告について詳しくは知らない方もいると思います。

今回は、学生さんや主婦さん、副業や本業としてチャットレディをしている方に向けて、それぞれ確定申告が必要になるのはいくらからなのかと、確定申告をするメリットを説明していきます。

チャットレディを始めた方で、確定申告が必要にならないギリギリで稼ぎたい人や、これからチャットレディを始める方で確定申告について不安に思っている方に参考になれば嬉しいです。

確定申告が必要になる条件<対象者別>

<副業でチャットレディをしている方>

副業でチャットレディのしている会社員の場合は、20万円以上の所得があると確定申告が必要になります。

チャットレディのお仕事にまだ慣れていなくて、あまり稼げていない方は確定申告の必要がないかもしれませんよね。

しかし住民税の申告は必要になるので、注意が必要です。

副業分の所得税はかからないですが、住民税がかかるので、確定申告はしなくて良くても住民税の申告をする必要があります。

副業としてのチャットレディで、20万円以上稼いでいるのに、確定申告をしなかった場合は、副業をしていることがバレてしまいます。

チャットレディのお仕事は、初心者でも簡単に稼げることで有名なので、年間20万はあっという間に超えてしまう可能性があります。20万円じゃものたりなくて、もっと稼ぎたいと思う方もいると思います。

会社に副業がバレないようにするためには、確定申告をして、住民税を普通徴収(自分自身で払う)で納付するにチェックすれば大丈夫です。

地域によっては、普通徴収を選択できない場合があるので、気をつけましょう。

<専業チャットレディ、個人事業主の方>

個人事業主の場合は、48万円以上の所得がある場合に確定申告が必要です。

これは、基礎控除が48万円だからです。

日本のほとんどの個人事業主は、48万円以上稼いで確定申告をしています。

本業でチャットレディをするなら、開業届を出して青色申告を行うのがお得でおすすめです。

<学生さんや主婦の方(アルバイトしてない)>

チャットレディのお仕事だけをしている学生さんと主婦の方は、年間48万円以上の所得があると確定申告が必要になります。

48万円以上稼ぐと、扶養控除や配偶者控除から外れてしまい、社会保険も自分で払わなければなりません。

親の所得税や住民税が上がることによって、バレてしまいます。

<学生さんや主婦の方(アルバイトしている)>

アルバイトとチャットレディのお仕事を両方行っている方は、年間20万円以上の所得があると確定申告が必要になります。

*ここで気をつけてほしいのが、合計所得が48万円以上になると、扶養控除や配偶者控除から外れてしまうということです。

「合計所得=給与所得(アルバイト)+事業所得(チャットレディ)」

例)アルバイトやパートで90万円稼ぎ、チャットレディの所得が20万円あるとします。
90万円―55万円(給与所得控除)=35万円

ここで、チャットレディの所得が20万円なので、
合計所得=35万円+20万円=52万円
したがって、合計所得が48万円を超えてしまったので、扶養から外れるということになります。

4つの対象者別に確定申告が必要になる所得について説明しました。

チャットレディのお仕事は、比較的初心者でも簡単に稼げますので、副業であったとしても年間20万円以上稼ぐ方が多いと思います。よって、かなりの確率で確定申告が必要だと考えます。

青色申告をしよう!

確定申告の方法としては二通りのやり方があります。自分の収入や、やれるかどうか、など合っている方でどちらかを選んで確定申告をしましょう。

・安定して高額報酬を受け取っている
・チャットレディとして何年も働いている

そんな方は青色申告が良いかと思います。

◎白色申告

青色申告とは違う方法です。税制上のメリットは少ないですが、比較的簡単な方法で帳簿を記入しそれに基づき所得税や住民税などを計算して申告する方法です。
誰でも利用できるやり方ですので、まず確定申告する場合はこの白色申告です。

簡単と言われてますが、今は面倒な帳簿付けが義務とされています。
単式の帳簿なので、おこずかい帳のような感じで難しくはありません。

デメリットは、青色申告にある特別控除が受けられません。
経費を計上できますが、節税効果のようなメリットが少なくなってしまいます。

チャットレディを始めたばかりの方や、あまり報酬を受け取っていない方は
帳簿付けも簡単なので、まずは白色申告から始めてみる方が良いと思います。

電子申告のイータックスを利用すればスマホでもできて、手間がかからずに申告できるのでぜひ利用してみて下さい。

◎青色申告

青色申告は税制上の控除を受けられて、節税対策もできるのです。
チャットレディでしっかり稼いでいる方はこちらがおすすめな方法です。

どうやって青色申告をするのか?順を追って説明していきます。
まずは税務署に前もって届けを出すものがあります。

・開業届
・青色申告承認申請書

この2点を事前に提出しておくことで青色申告をすることが出来ます。

青色申告にも2種類あります。

◎青色申告65万円控除
・複式簿記
・現金主義ではなく発生主義
・申告時に損益計算書と貸借対照表を添付すること
・確定申告の期限を守る事
帳簿の関係で、少しややこしくなります。チャットレディには難しいかもしれませんし、家族従業者なども関係ないので恩恵は受けられない可能性もあります。

◎青色申告10万円控除
・単式簿記
・上の条件を満たしていない
チャットレディで高額報酬を受けている場合はこちらに当てはまるかと思います。

青色申告することのメリット

青色申告する場合のメリットについて説明したいと思います。
白色申告でも経費などは計上できますが、制限が多いので青色申告の方が節税メリットが高いです。

青色申告することのメリットはいくつかありますが、チャットレディに関係がある点についてあげていきたいと思います。

◎経費として計上できるもの
・通信費(ネット代、スマホの利用料金)
・パソコン
・webカメラやヘッドセットなどの機器
・衣装やウィッグなど
・化粧品や美容院代
・交通費
・チャットレディやスタッフとのお茶代や食事代
・家賃・光熱費などを経費とできる

白色申告よりも制限が少なく金額は多いです。家賃の場合 3割から5割を経費として計上できます。在宅チャットレディの人には嬉しいですね。

青色申告の場合、少額減価資産の特例があり20万円以下のものを一括で減価償却ができることもメリットです。
例えば20万円以内のパソコンを買って一括で経費計上ができる。など白色申告にはないメリットです。

青色申告するために必要な書類
・確定申告書B
・青色申告決算書
少し難しくなってきますが、複式簿記による記帳と、貸借対照表や損益計算書などの添付書類が必要です。
この書類を作るのは難しいと思うので、会計ソフトを使うのがベストです。

青色申告はメリットが多いぶん面倒な作業が増えてきます。

対策としては…
日頃から帳簿をつける、メモを残しておく、レシートを取っておく
などの記録を取っておくことが重要です。また申告後でもこれらの書類や記録を7年間は保存しておくことが義務なのです。

確定申告をすることが大事

確定申告をしたことがない場合はとても億劫な作業ですが、収入がある以上申告の義務は発生します。

もしかしたら確定申告をしないことで損をしているかもしれません。
経費として出せるものを自分のお給料から支払っている場合はもったいないですね。
しっかり経費として計上し、チャットレディとして自分にお金を使い磨きをかけることもお仕事の一部です。

最高の状態でお仕事ができるようにしたいですね。
チャットレディは、はやましい仕事ではありません。悪い仕事ではないので、正しいやり方で堂々と確定申告を済ませましょう。

青色申告でなく、白色申告でもよいので申告の必要がある人はまずはやってみて下さい。

確定申告をするメリット!

多くの方は扶養が外れないように、親や会社にバレないように、といって確定申告を避けていますが、確定申告はとてもお得なのです。

確定申告を行うことによって所得税と住民税、国民健康保険料が安くなります。

また学生さんや主婦の方で、48万円の所得がある場合に確定申告によって経費を計上することで、実質の所得を48万円未満にすることで、夫や親にバレないです。

例)売り上げ80万円―経費40万円=所得40万円

いかがでしたか?

今回は、確定申告はいくらから必要なのかを、4つの対象者別に説明しました。
近年、未経験でも稼げるお仕事として人気のチャットレディですが、アルバイトとは違い、給与形態が異なります。

確定申告は自分でする必要があります。たくさんの方は、確定申告を難しく考えて、ギリギリまで稼ごうとしますが、確定申告はメリットも多いです。チャットレディのお仕事にも慣れてきて、もっと稼げる見込みがある方は、是非確定申告を行って今以上にたくさん稼ぎましょう。

確定申告をしなければいけない収入があるのにしていない方は、税務署にすぐバレるので、今すぐ行いましょう。確定申告のやり方を詳しく説明している記事もありますので、是非参考にしてみてください。

確定申告をわざとしない場合…無申告加算税(確定申告をしない場合の加算税)は、本来納めるべき税額+その税額に応じた罰金が発生します。そうなってくると大変なことになりますね。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌のチャットレディが気をつけるべき確定申告!(申告漏れは)脱税と紙一重って本当?

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

気軽に手軽に高収入を得られ、簡単に始められるチャットレディは、今や副業の1つとして人気の職種になりつつあります。

副業人気は上がってきていますが、扶養内で納めれば良いとか、チャットレディとしての収入が低いからなど、確定申告書をしなくても大丈夫なんて思っている人が多いのも事実ですね。

そこで今回は、チャットレディの確定申告事情と脱税について簡単に解説していきたいと思います。

それでは見ていきましょう!

■チャットレディに確定申告は必要か?

はい、必要です。
副業として働いていた場合、本業にチャットレディの事がバレたくないなど理由があるかもしれませんが、絶対に必要な事になります。
確定申告をする際に、普通徴収(自分で住民税を支払うこと)を選べば、会社に副業の事はバレずに済みますので、必ず確定申告はするようにしましょう。

続いて扶養に入っている主婦の場合は、年間所得金額に注意しなければなりません。年間所得金額が48万円以下であれば所得税の確定申告は不要になります。家族にバレたくない、扶養からはずれたくないといった理由があるならば、この所得金額を超える稼ぎ方はしないようにしましょう!
年間所得金額が48万円を超えた場合は、確定申告が必要になりますので、ご注意を!

■どこから脱税になるのか?

どこから脱税になるのか、その線引きは申告する必要があるのに確定申告をしていない時点で、立派な脱税となります。
申告する必要があるのに、確定申告をしていないだけで脱税になっている場合もあるのです。まず、自分は確定申告が必要なのかをしっかりとチェックするようにしましょう!

■税務調査とはなんですか?

税務調査とは、確定申告をしていても計算ミスや提出が必要な書類の未提出や書類不備などがあった場合に調査が入ることです。

チャットレディの場合に考えられる税務調査は、2パターンあります。

・個人に入る税務調査

個人への税務調査の場合、過去3年間の帳簿、取引明細をチェックされることになります。
万が一未払いの税金が発覚した場合は延滞の罰金が加算された金額を納税する必要が出てきますので、ご注意を!
税務調査を受ける、受けないに関係なく、チャットレディの仕事で使った書類や領収書は保管をしておくようにしましょう。
※青色申告をしている個人事業主の場合は、帳簿関係書類の保存期間が7年と決まっています。青色申告をしていなかったとしても、数年間はチャットレディの仕事で使った書類や領収書は保管をしておくと安心かと思います。

・代理店に入る税務調査

チャットレディの代理店は法人となり、税務調査が入る場合もあります。
万が一代理店に税務調査が入った場合、派生してチャットレディにも税務調査が入る場合もあります。
代理店が帳簿付けを毎度間違えていたり、隠蔽改ざんといった悪質な事をしていたり、所得の申告をしていないなどが発覚した場合は、処罰の対象にもなりえます。
中には、毎年しっかりと確定申告をしている代理店もあります。
(というか、しないといけないのでしていないのが問題かと・・・)
顧問税理士を雇っているような代理店なら安心かと思いますので、気になる方はぜひ代理店に聞いてみてくださいね。
※ちょこ札幌は経理担当者と専任の顧問税理士がしっかりと帳簿などをチェック・管理しているので、安心ですよ!

■脱税にならないために気をつけるポイントとは?

脱税にならないために気をつけるポイントは、収入が少なくても確定申告が必要な場合もある点です。
収入が少ないから確定申告をしなくて良いというわけではありません。
他から収入がある、扶養範囲を超えていた、世帯主の収入が高い、チャットレディとして海外サイトに登録しているなど、気を付けないといけないポイントはいくつもあります。
チャットレディとして報酬を得ているならば、確定申告は必要な可能性が高いと思っていた方が良いでしょう。
また、自分が確定申告を必要なのか、不安に思う人はまず税理士や税務署に相談するようにしましょう。
相談したことによって税金を支払う可能性が出てくるかもしれませんが、後々になって脱税でした、追加徴収です。と言われるよりはマシだと思います。
確定申告をせず後に支払い義務が発生した場合、無申告加算税や延滞税といった本来は払わなくてよい分もプラスされてきます。
せっかく頑張って働いた報酬が、無駄なお金を支払う事に使われていくのは、もったいないと思いませんか?
ただし、確定申告期限を過ぎていても、自己申告をして納税する場合は、納税額が5%に抑えることが出来ますので、申告をしていなかった場合は早めに相談するようにしましょう。

チャットレディとして働く=確定申告をすること!
無意識な脱税をしないようにすること!
税務調査の入らないような安心して働ける代理店を選ぶこと!
この3点をしっかり心にとめておき、チャットレディの仕事を楽しんでくださいね。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌のチャットレディ代理店の口コミと評判はどこで見分けるべき?

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

副業で人気の高いチャットレディですが、実は結構始めるまでに躊躇してなかなか踏み出せなかったというチャットレディさんも多いのが現実のようです。いろいろと口コミや評判を調べてみたというチャットレディさんが多かったです。

そこで今回は、チャットレディの口コミと評判について解説していきたいと思います。それでは見ていきましょう!

■チャットレディの誤解されている印象とは?

◇チャットレディの誤解されている印象①エッチな仕事だと思われている

チャットレディの誤解されている印象1つ目は、“チャットレディはエッチな仕事をしている”になります。
確かにアダルトなチャットサイトもありますが、ノンアダルトもありますよ。
全員が全員エッチな仕事をしているわけではないですし、サイトは自分で選べますので、その点は安心してもらって大丈夫です。

◇チャットレディの誤解されている印象②なんとなく怪しく怖い人が運営している

チャットレディの誤解されている印象2つ目は、なんとなく怪しく怖い人が運営してそうです。
なんとなく怪しい・・・確かにそう思いますよね。
実際チャットレディを経験してみないとどんな仕事なのかも伝わりにくい部分も多いので、その点は妄想が膨らんでしまうのも無理がないかと思います。
また、怖い人が運営してそうという点も、水商売っぽさのあるチャットレディだからこそ、後ろに怖い人が運営している感じがするのかなと思います。
実際は、いたって普通の人が多いです。
もちろん顔が怖い感じに見える人もいるかもしれませんが、中身は本当に普通の人です。
そして、意外に女性スタッフが多いのが現実です。
元チャットレディのスタッフもいるので、相談しやすい環境になっています。

◇チャットレディの誤解されている印象③顔バレしそうで怖い

チャットレディの誤解されている印象3つ目は、顔バレしそうで怖いです。
確かに身バレや顔バレの恐怖はあると思いますが、工夫次第でどうにかなります。
チャットレディをしている時は違う自分になりきってしまうのが1番です。
いつもはつけないウィッグやカラーコンタクト、少し派手な化粧をしたり、コスプレ衣装を着たりと、どんどん変身してみてください。
これだけでも、身バレや顔バレの可能性は低くなります。

いかがでしたでしょうか。とても残念ですが、チャットレディを知らない人には上記のように思われていることが多いようですね。
けど、1つ1つ紐解いて説明していけば、なんてことはないとわかっていただけたと思います。

■チャットレディの良い口コミと良い評判の特徴とは?

◇チャットレディの良い口コミと良い評判の特徴①スタッフの対応

チャットレディの良い口コミと良い評判の特徴1つ目は、スタッフの対応がしっかりしているところかを見るようにしましょう。
特に、以下3点は良く見てください。
・仕事内容を事細かく、わかりやすく説明してくれているか。
・待機時間や稼げない時のアドバイスをしっかりくれているか。
・トラブル時の対応はしっかりしているか。
この3点は実際に仕事をする上で必須となる項目です。
仕事内容がわからないままチャットレディの仕事を始めてしまうと、こんなはずじゃなかったという残念な気持ちになることも多くなってしまいます。
また、マニュアルだけ見ておいてといったスタッフよりも、マニュアルを一緒に見て一緒に悩んでくれるスタッフがいる方が良いですよね?
小さなことですが、そういった心配りが出来るスタッフがいるチャットレディ事務所を選ぶと良いでしょう。
そうならないためにも、しっかりと仕事内容を説明してくれるスタッフさんが揃っているのかを、口コミや評判でチェックするようにしましょう。

◇チャットレディの良い口コミと良い評判の特徴②給料の支払い

チャットレディの良い口コミと良い評判の特徴2つ目は、給料の支払いがしっかりしているところです。
その日働いた分をしっかりくれる事務所を探しましょう。
チャットレディ事務所では、給料の支払いをうやむやにするような事務所があるのも事実です。
そういった事務所に引っかからないように、給料の支払いをしっかりしているかをチャックしましょう。

◇チャットレディの良い口コミと良い評判の特徴③部屋の清潔さ

チャットレディの良い口コミと良い評判の特徴3つ目は、部屋の清潔さになります。
どんな仕事でも部屋が汚いのはいやですよね?
そして、そんな汚い部屋を男性に見せたくないですよね?
掃除の行き届かないチャットレディ事務所であれば、他の面でも行き届かないことが出てくるかもしれません。
口コミや評判を見る際は、清潔さがあるかという点もしっかりチェックするようにしましょう。

いかがでしたでしょうか。
今回は、チャットレディの口コミと評判について解説していきました。
参考になりましたでしょうか?
これからチャットレディを始めようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌でチャットレディが扶養内で働くには?学生をしながら、主婦をしながら、OLをしながら・・・。親バレ・身内バレ対策も!お小遣い稼ぎにも最適★

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

扶養に入りながらチャットレディを行っている場合、いくつか注意点があります。
あなた一人の問題ではなく、扶養してくれている家族も関係があります。

扶養している家族は、その分税金が安くなっています。
しかし扶養からあなたが外れてしまうと、税金が高くなるんです。
もしチャットレディを秘密で行っている場合、税金額ですぐにバレてしまいます。

扶養してくれている家族伝えていたとしても、チャットレディで稼ぎ過ぎたあまり、損をしてしまってはもったいないです。

主婦の場合、専業の場合、副業の場合。
こちらの3つのパターンに分けて、扶養に関する注意点をお伝えします。

そもそも扶養って?

扶養とは、自力で生活ができない親族を援助する行為のことです。扶養を受ける親族のことは扶養親族と呼び、具体的には以下の4つの条件すべてに当てはまる人のことを指します。

●配偶者以外の親族(6親等内の血族及び3親等内の姻族)
●納税者と生計を一にしている
●年間の合計所得金額が48万円以下
(給与のみの場合は給与収入が103万円以下)
●青色申告者の事業専従者としてその年を通じて一度も給与の支払を受けていないまたは白色申告者の事業専従者でない

少し難しいですが、要するに家族の収入で生活している人は、扶養親族だということになります。
家族を扶養している場合は、扶養控除を受けることが出来きます。
扶養控除を受けると、税金の負担が少なくすることが可能です。
逆に家族が扶養から外れてしまうと、支払う税金の額が増えてしまいます。

家族が扶養から外れると、納税者にそのことが通知されます。

扶養から外れないラインは48万円

家族の扶養から外れないようにするには、所得税がかからないようにしなければなりません。
アルバイトと掛け持ちでチャットレディをやっている人と、チャットレディしかやっていない人では条件が違うため注意が必要です。

具体的には以下の条件を満たす必要があります。
●チャットレディの報酬を年間48万円以内におさめる
●チャットレディの報酬を年間48万円以内かつ、バイト代+チャットレディの報酬の合計を年間103万円以内におさめる

報酬という形で収入を得ている人は、報酬を年間48万円以内におさめれば、扶養から外れません。
所得税は年間所得×税率で決まるため、所得をゼロにすると、所得税もゼロになります。

基礎控除の上限額である48万円を超えないようにすれば、全額差し引かれてゼロになるので、所得税がかからない=扶養内におさまることになるのです。

アルバイトと掛け持ちをしていて、報酬とは別に給与をもらっている場合は、基礎控除に加えて給与所得控除も適用されます。
給与所得控除は上限額が55万円なので、報酬を年間48万円以内かつ、バイト代+報酬の合計が年間103万円以内であれば、扶養内におさまります。

アルバイトと掛け持ちでチャットレディをやっている人は、2つの条件を満たさないと、扶養内のおさまらないので注意してください。

主婦が扶養に入っている際の注意点

主婦の場合、隙間時間で仕事が出来るチャットレディは、とても魅力を感じると思います。
旦那さんに内緒で働きたい場合も、こっそり働けるので、おすすめです。

主婦におすすめのチャットレディですが、色々と注意点があります。
扶養に入っているからこそ、稼ぐ金額を気を付けなければいけません。

特に、旦那さんに秘密でチャットレディをする場合、稼いだ金額でバレることがあります。
いわゆる身内バレを防がないといけません。
防ぐために、今からご紹介する注意点を参考にしてもらえればと思います。

年間48万円を超えたら扶養から外れる

先ほどご紹介した通り、年間48万円を超えれば、扶養から外れてしまいます。
チャットレディの収入は、報酬という名称でお金をもらいます。
給与は、アルバイトやパートで稼いだときの名称です。

チャットレディはパートなどとは異なり、個人事業主、という働き方が多いです。
正社員で雇用される場合もありますが、ほとんどのチャットレディは、個人事業主になります。

個人事業主とは、フリーランスや自営業といったくくりになり、会社に雇われずに働きます。
代理店と契約した場合も、直接雇われていません。
チャットレディの仕事を、委託されて働いています。

主婦の場合、旦那さんの扶養に入ってると思います。
バレないようにするためには、ひと月4万円まで稼ぐことが可能です。

しかし、注意をしていても48万円を超えてしまう場合があります。
超えてしまったら、扶養から外れてしまうので、隠している場合はコールセンターなど、別の仕事を名乗りましょう。

配偶者特別控除を受けられる

ここで、配偶者特別控除についてお伝えします。
報酬が年間48万円を超えた場合、この制度を使用することが出来ます。

ただし、こちらを適用するためには、旦那さんに申請してもらう必要があります。
働いていることを秘密にすることはできないので、注意が必要です。
その他にも、旦那さんの年収が1000万円を超えている場合も、申請できません。

扶養から外れてしまいますが、配偶者特別控除を受けることで、高くなった税金を相殺できる可能でいがあります。
控除額は、段階的に下がっていくので、稼ぎすぎてしまうと控除額は少なくなってしまいます。

ちなみに、あなたの年収が201万6千円を超えてしまうと、配偶者特別控除を受けることはできません。

専業チャットレディが扶養に入っている際の注意点

チャットレディの仕事に集中できる場合、稼働できる時間が多いので、沢山稼ぐことが出来ます。
先ほどご紹介した、年収48万円を、余裕で超えることが出来るでしょう。

あなたの立場が旦那から扶養を受けているのか、学生なのかで使用できる制度は異なります。
先ほど、主婦の場合をご紹介したので、こちらでは学生の場合も含めてご紹介します。

学生チャットレディが扶養に入っている際の注意点

あなたが学生で、親の扶養を受けている場合は、勤労学生控除を受けることが可能です。
おおまかに説明をすると、年間所得48万円を超えて、尚且つ75万円以下に収まるときに適用できます。

48万円を超えるので、扶養から外れてしまいますが、所得税をなくすことが出来ます。
勤労学生控除は、27万円を所得税から差し引いてくれます。
そのため、制度を利用するば、所得税はかかりません。

こちらを受けるためには、4つの条件があります。

①勤労による所得があること

チャットレディの収入が含まれるので、クリアすることが出来ます。

②勤労による所得以外が10万円以下であること

例えば、株やギャンブルで得た収入を指します。

③合計所得金額が75万円以下であること

収入から経費を引いた金額が、75万円以下であればクリアです。

④特定学校の生徒であること

チャットレディであれば、大学が当てはまります。
専門学校は当てはまらない場合もあるので、事前に確認をしましょう。

所得税は7段階に分かれている

専業チャットレディは、稼働時間を増やしたら、その分沢山稼ぐことが可能です。
扶養を外れて稼ぐ場合は、以下のことを気を付けましょう。

①扶養してくれる家族の税金があがる
②稼ぐたびに自身の税金が上がる

家族の税金が上がってしまうので、家族にしっかりと伝えておきましょう。
あなた自身の税金ですが、チャットレディはひと月100万円を稼ぐことも可能です。
年収1000万円を、超えてしまうこともあるかもしれません。

ここで知ってもらいたいことがあります。
所得税は収入によって、7段階に分かれています。
段階があがるたびに、税金の%が上がります。

・1000円~194万9千円まで、税率5%
・195万円~329万9千円まで、税率10%
・330万円~694万9千円まで、税率20%
・695万円~899万9千円まで、税率23%
・900万円~1799万9千円まで、税率33%
・1800万円~3999万9千円まで、税率40%
・4000万円 以上は、税率45%

あなたが稼ぐ金額によって税率が変わるので、意識しておくことが大切です。

扶養を外れて損をしないか考える

扶養を外れた場合、様々なお金がかかります。
税金以外にも、保険料もかかることを覚えておきましょう。

個人事業主で働いている場合、国民健康保険にあなた自身で加入します。
国民健康保険は、社会保険とは違い、保険料の満額を自身で支払います。

意外と、扶養に入っているから差し引かれているものって多いんですね。
それらを考慮して、本当に外れても問題ないのか考えてから、扶養から外れましょう。

副業チャットレディの注意点

アルバイトをしながら、チャットレディを副業で働いている場合、注意点が少し異なります。
チャットレディは報酬、アルバイトは給与なので、その2つを得ていることになりますよね。

これらを合わせて得る所得の考え方など、ご紹介します。

20万円以上は確定申告が必要

副業の場合は、確定申告をする金額は48万円ではありません。
チャットレディで稼ぐ金額を、年収を20万円超えた場合、確定申告が必要です。

確定申告は、税金額を決める際に必要な手続きです。
20万円を超えなければ、確定申告は不要です。

ちなみに、アルバイトなど給与所得がなければ、48万円から確定申告が必要になります。

市町村によって住民税がいくらからかわかる

お住いの市町村によって、個人事業主がいくらから住民税がかかるのが、異なります。
年収42万円や、38万円など様々です。

住民税をかけたくない場合は、事前に市町村に問い合わせをして、稼ぐ金額を決めましょう。

それぞれのパターンをしっかり確認しよう!

扶養に関する注意点について、お伝えをしました。
それぞれのパターンによって、注意点は異なります。
あなたはどのパターンでしょうか。

もし、どのパターンかわからない場合や、不安がある場合は、事務所スタッフや市町村に相談をしてみましょう。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌でチャットレディするのにマイナンバーは関係あるのか?提示は必要or不要?

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

マイナンバーは、平成28年1月から始まった制度です。
既に5年以上経過している制度になります。
しかし、マイナンバーとは何なのか、どうしてあるのか知らない人も多いです。

あなたは自身、マイナンバーを使用したことがあるでしょうか。
社会保険に加入する際、マイナンバーは必須なので、会社に提示をしたことはあると思います。

チャットレディの場合、個人事業主として働くことが多いので、サイトや代理店へマイナンバーの提示は不要です。
ただ、チャットレディをしながら国民健康保険に加入する際は、マイナンバーの記載が必要なので、市役所で手続きする際は記載しましょう。

この記事では、チャットレディをしていてマイナンバーの提示が必要か?不要か?それぞれのケースを元に、詳しくマイナンバーについて触れていこうと思います。

マイナンバー

マイナンバーは、国民1人ひとりが持っている、12桁の個人番号になります。
番号を付与することで、行政がスムーズに国民の状態を把握できるようになりました。

私たちも、税金や年金、雇用保険などの行政手続きが楽に行えています。

マイナンバーは、通知カードにて国民一人一人に番号をお知らせしてくれています。
現在は、マインナンバーをカード化する動きが活発になっており、カード化した人も多いかもしれません。

通知カード

マイナンバー制度開始時に、郵送で配られたものになります。
現在は、個人番号通知書が郵送されています。

この書類は、マイナンバーを証明する書類としては使えません。

通知カードであれば、証明することが可能でしたが、こちらは使えないので気を付けましょう。

マイナンバーカード

運転免許証みたいなプラカードになっているタイプのものになります。
あなたが申請しないと、マイナンバーカードにはなりません。

カード化するためには、顔写真を撮影する必要があります。
運転免許証のように、顔写真があることで、信用性の高い身分証明書になるので便利です。

その他に、もちろんマインナンバーや住所なども記載されています。
引っ越した場合は、市役所にて新たな住所を、マイナンバーカードに印字されます。

マイナンバー制度の目的

マイナンバー制度の目的は、複数あります。

・国があなたの所得をしっかり把握する
・公平な社会保障を受けられるようにする
・管理をしやすくする

公平な社会保障を受けられるようにするのは、所得に応じた納税をする必要があるため、確定申告や年末調整の時にはマイナンバーの提示が義務付けられています。

マイナンバーで副業はバレません

チャットレディは、本業であれば年間48万円、副業であれば、年間20万円以上の所得で確定申告が必要です。
確定申告をした結果、本業の職場にチャットレディをしていることが、バレると思っているかもしれません。

確定申告をしたらバレる、ということはないので、安心してください。
むしろ、確定申告時に納税方法を変更しないと、バレる可能性が高まります。

チャットレディで稼いだ所得に、税金が発生します。
その税金は、本業をしていれば、本業にチャットレディ分も追加されます。

チャットレディの税金は、確定申告時に納税方法を、普通徴収に変更しましょう。
変更することで、税金が別々になるので、バレにくくなります。

マイナンバーカードの利用方法

マイナンバーをカード化することで、便利になることがいくつか存在します。
マイナンバーカードを利用して、今までより手軽に行えることも多いです。

ただし、マイナンバーは重要な数時です。
外に持ち出すときは、紛失をしないように気を付けましょう。

マイナンバーが観られないように、番号部分など見えないフィルムがあります。
マイナンバーカードをもらう時に、フィルムに入って渡されるので、外さず保管する方が安全です。

①特別定額給付金など早くもらえる

コロナの特別定額給付金をもらう際に、マイナンバーカードを持っており、ネットで手続きできた人は、通常よりも早めに給付金を受け取ることが出来たと思います。
通知カードからカードに切り替える際、時間がかかるという事が話題になっていましたね。

マイナンバーカードを作成すると、マイナポータルに入ることが出来ます。
マイナポータルはアプリなので、自宅にいながら操作可能です。

給付金を受け取るときの、口座情報を登録することで、早く受け取ることが可能となりました。

②コンビニで住民票を印刷できる

マイナンバーカードがあると、役所に行かなくてもコンビニのマルチプリンターを使って住民票を出力することもでき、利便性も高くなっています。
全ての地域で利用できるわけではありません。ちなみに、札幌市では利用可能です。

住民票以外にも、印鑑登録証明書等も印刷が可能です。

市役所の営業時間は、夕方には終わってしまう場合が多く、時間内に行くのは難しい人が多いと思います。
コンビニなら、時間を気にすることなく、あなた自身のタイミングで入手することが可能です。

コンビニで印刷する際の注意点ですが、マイナンバーカードを必要とします。
その際に、置き忘れないように気を付けましょう。
とても大事な番号なので、万が一がないよう、意識することが大事です。

③保険証として利用可能

令和3年10月20日から、マイナンバーカードを保険証としても、使えるようになりました。
勘違いされている方が稀にいますが、マイナンバーカードが保険証になるわけではありません。

社会保険や国民健康保険に加入済みの方が、対象の制度です。
保険証が2枚になった感覚だと思ってもらえると、わかりやすいかもしれません。

マイナンバーカードを事前に登録することで、マイナンバーカードも、既にある保険証と同じ効力を発揮する。
保険加入者が、更に便利になるための制度です。

マイナンバーカードを読み取る機械を、置いている病院はまだ少ないです。
気になる方は、かかりつけ医などに、導入しているか尋ねてみるといいかもしれません。

④身分証明書

マイナンバーカードは、身分証明書として使用が可能です。
顔写真もついているので、運転免許証のような効果があります。

会社を辞めて、保険証を返してしまったが、他に身分証明書がない場合あると便利です。

チャットレディはマイナンバーの提示は不要

チャットレディの仕事をする際にマイナンバーの提示は必要ありません。
チャットレディの仕事は、雇用関係ではなく、個人事業主、業務委託になります。
会社員のように給与ではなく、報酬としてもらっているため、源泉徴収もない関係性です。

そのため、チャットレディ事務所や代理店に、マイナンバーを提示する必要性はないのです。
必要が無いのにマイナンバーを第三者に提示する行為は法律で禁止されています。

個人事業主の契約なのに、マイナンバーを求められたら、拒否してください。
マイナンバーを忘れてしまった、など手元にないことにしたほうがいいです。

マイナンバーを提示する場合

先ほどもお話した通り、チャットレディの仕事は雇用関係ではなく、個人事業主、業務委託が基本になります。
ですが、一部のチャットレディ事務所や代理店では、チャットレディを正社員として雇用する場合もあります。

正社員であれば、社会保険の加入が出来ます。
社会保険に加入時は、マイナンバーが必要になりますので、提示をしましょう。
ただ、加入する加入しないは、自分で決められますし、強制的に加入させられるわけではないので、安心してくださいね。

社会保険制度が利用できるチャットレディ事務所や代理店は、ごく一部になります。
必ず加入できるわけではありません。ご注意ください。

カード化した方が安全

マイナンバーは、カード化することをおすすめします。
通知カードは紙なので、保管を気を付けないといけません。

万が一濡らしてしまって、印字部分が見えなくなってしまったら、マイナンバーがわからなくなります。
通知カードをもらったのは数年前なので、現在どこのあるかわからない方もいるでしょう。

カード化してしまえば、クレジットカードなど、他のカードのように保管が可能です。

マイナンバー通知カードの廃止

令和2年5月25日に、通知カードは廃止されました。
通知カードを無くした場合は、住民票にマイナンバーを表示させることで、わかることが出来ます。

カード化することによって、マイナポイントをもらうことが出来るため、カード化をおすすめします。

マイナポイント

マイナポイントとは、カード化することで得られるポイントです。
通知カードが廃止となり、カード化を促進する動きは強まっています。

こちらのポイントは、ポイントがすぐに付与されるものではありません。
PayPayのアプリなど、マイナポイントをもらえるサービスがあります。
ポイントがほしいアプリから、申し込みをすることで、チャージなどした後にポイント還元さえれます。

2023年2月末まで第2弾開催中

現在、マイナポイントの第2弾が開催されています。
こちらは、第1弾を行った人も対象となる場合があります。

第2弾は3つの手続きで、マイナポイントをもらうことが可能です。

・マイナンバーのカード化
・健康保険証としての利用申込み
・公金受取口座の登録

こちらを行うと、それぞれマイナポイントが付与されます。
期間が決まっているので、お時間がある際に検討してみてください。

ポイントはチャージしたら付与される

マイナポイントは、申し込みをしてすぐもらえるわけではありません。
申し込みをしたら、反映されるのを待ちます。

反映前にチャージをしても、チャージ額に応じたマイナポイントをもらえません。
手続きする際のページに、反映時間など記載されているので、注意事項をよく読みましょう。

マイナンバーはカード化すると便利です

チャットレディは、マイナンバーと全く関係がないわけではありません。
確定申告を行う際に、マイナンバーが必要です。
カード化していれば、自宅で確定申告をすることができます。

様々なことを便利にしてくれるので、マイナンバーをカード化して、大切に保管しましょう。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌のチャットレディの皆さん、貯金は出来ていますか?~みんなの貯金事情~

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディの仕事は、自分の好きな時間に仕事ができ、さらに高収入といまや女性に人気の高い職種の1つになってきています。では、そのチャットレディの仕事で、どれだけの貯金が出来るのか、気になりますよね?

今回はそんなチャットレディの貯金事情についてお話をしていきたいと思います。それでは見ていきましょう!

チャットレディのお金の計算について

チャットレディの稼ぎ方は、普通のお仕事は少し違います。

月給制、時給制が多いですが、チャットレディの場合は、“分給制”になります。
大体1分あたり50~120円くらい、時給換算すると3,000円~が相場になっています。

この金額を見るだけでも、普通の仕事と違い、高給だとわかっていただけたと思います。

上記の内容で計算していくと、チャットレディの平均月給が10~30万円と言われています。もちろん、残念ながらこの平均月給に届かないチャットレディさんもいるようですが、ある程度のノウハウと努力があれば、大体の方がこれくらい稼げていますね。また、この平均月給をはるかに超えて300~400万円も稼ぐランキング上位のチャットレディさんもいます。

チャットレディの平均的な貯金額は?

平均的に、月10~50万円の貯金が出来ていると言われています。

本業チャットレディさんの場合 月30万円以上
副業チャットレディさんの場合 月10~20万円

本業の場合は、生活費を20万円と考えても残ったお金を全て貯金に回しているようです。さらに副業の場合は、本業の仕事でもらった給料で生活が出来るので、チャットレディで働いた報酬は、全て貯金に回しているという方が多いようです。

これを踏まえて年間で計算しても、年間平均貯金額は120~600万円になります。
どんな仕事もそうですが、チャットレディも同じで頑張れば頑張った分だけ貯金額も増えると言えます。

チャットレディが上手に貯金するためにはどうしたらいいのか?

高給でさらにたくさんの貯金が出来る可能性があるチャットレディが、上手に貯金が出来る方法とはなんでしょうか?見ていきましょう!

チャットレディが上手に貯金する方法① 目標を決めよう!

チャットレディの仕事は、頑張った分だけ貯金に繋がります。
だからこそ、しっかりと目標を持って貯金をするようにしましょう。
理由としては、自分で自分を管理しないといけないチャットレディの仕事だからです。
自分で自分を管理するって結構大変です。
なぜなら、自分に厳しくするのも、自分を甘やかすのも、どちらも自分だからです。
いつの間にか“生活だけ出来れば良いか”と生活費だけ稼ぐスタイルに変えてしまって貯金に回せるほど稼げなくなってしまうのです。
せっかく頑張った分だけ貯金に繋がる可能性が高いのに、そこで自分を甘やかしてしまったらもったいないです!
そこで、1つ目標を持って働くことで、自分への意識改革にもなるのでおすすめです。
なんとなく仕事するよりは、“今日いくらまで!”とか“今月はこれが欲しい”とか、なんでも良いのです。
自分が奮起する目標を掲げてチャットレディの仕事をしてみましょう!

チャットレディが上手に貯金する方法② 銀行口座を別にして振り分けよう!

チャットレディの収入は別の銀行口座に振り分ける事で、貯金をしているという意識改革にもつながります。
1つの口座で、振込から引落まで全て出来れば楽なのですが、不用意にお金を使ってしまいやすい傾向もあります。
それであれば、不用意に引き出しできないように1つ別口座を持つことで一部のお金をキープして貯めておくことが出来るのです。
毎月しっかりと貯めたいのであれば、別口座を開設するのも良いでしょう!

チャットレディが上手に貯金する方法③ 無駄な買い物をしないようにしよう!

チャットレディの仕事で必要だからといって、無駄な買い物をしていませんか?
必要経費だから~とか、また稼げばよいか~など、気楽にいろいろと買い物を買っていては意味がありません。毎日何かしら使っていたら、チリツモで結構大きな出費になっています。
しっかりと貯金をしたいのであれば、日々の無駄使いについて、気を付けてみてください。

いかがでしたでしょうか。
今回は、チャットレディの貯金事情について紹介しました。
どんな仕事も同じかもしれませんが、頑張れば頑張った分だけ貯金額に直結する可能性が高いことがわかりましたね。
注意点としては、稼げる金額が大きくなれば大きくなるほど、生活スタイルが大きく変わって出費も大きくなることもある点です。
ある分だけ使えればそれはそれで楽しいかも知れませんが、せっかくたくさん稼げてたくさん貯金出来る可能性があるのですから、将来のために貯金をしておくことをおすすめします。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌のチャットレディも賢く節税できる?簡単な節税知識を知っておこう!

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディは、簡単かつ高収入として人気の高い仕事になりますが、普通のサラリーマンとは違い、業務委託、個人事業主として働くようになります。

ここで、チャットレディの節税知識について、簡単に説明したいと思います。
知っていると知らないでは大きく違う節税対策とは何か、見ていきましょう!

・チャットレディは確定申告が必須なのか?

確定申告とは、個人事業主が1年間の所得を計算して国に報告をすることになります。

(計算式)1年間の収入(所得) ― 仕事で使った必要経費 = 残った所得

この“残った所得”に税率など加えて出たものを、“納税額=所得税” となるのです。報告した所得税をどれだけ下げられるのかが、節税対策となるのです。

では、チャットレディの確定申告についてですが、“絶対に必要”というわけではありません。

確定申告が必要となる目安は、以下になります。
・本業としてチャットレディをしている場合 所得 48万円 以上
・副業としてチャットレディをしている場合 所得 20万円 以上
上記の金額を超える場合は、確定申告が必須になります。
所得税を払うか払わないか、扶養外れなどをしたくない人は、この金額を超えないようにしましょう!

・チャットレディの経費とはなにか?

チャットレディの経費① 通信費

チャットレディの仕事は、パソコンやスマホを使って、男性とお話をすることが仕事になります。この仕事で使った、“インターネット代金”“電話通信代”などの通信費も、チャットレディの経費として計上できます。
※ただし、プライベートと共有して使っている場合は、チャットレディの仕事として使った一部分のみ計上となりますので、ご注意ください。

チャットレディの経費② 消耗費

チャットレディの仕事として使った“コスプレ衣装”や“メイク代”、“美容室代金”なども経費として計上が可能です。他にも、在宅スタイルのチャットレディさんは、照明や装飾品も経費として計上している方もいるようです。
※ただし、プライベートと共有している場合も多いため、チャットレディの仕事として使った一部分として30~50%を計上しているチャットレディさんが多いみたいです。

チャットレディの経費③ 家賃や光熱費

在宅スタイルのチャットレディさんは、“家賃”や“光熱費”も経費として計上することが出来ます。
※ただし、プライベートと共有が多いため、チャットレディの仕事として使った一部分を按分して計上しています。
(計上例)チャットレディの仕事として使っている時間:6時間 家賃:50,000円
6時間÷24時間=25%
50,000円×25%=12,500円
この12,500円が必要経費となります。

チャットレディの経費④ 交際費

チャットレディの仕事として情報交換や相談をするためにお茶や食事に行ったなどの交際費も経費して計上することができます。

チャットレディの経費⑤ 交通費

通勤スタイルのチャットレディさんは、事務所や代理店に通う際に発生する交通費を経費として計上することができます。

必要経費として計上できることは、結構多いです。
どんな場合でも、念のためと思って、領収書やレシートをもらっておくと良いでしょう。
さらに、レシートや領収書の裏面に必ず、日付と人人数や誰と行ったのかなど、証拠として書いておくと、実際確定申告をする際に役立ちますよ!

・チャットレディが出来る節税対策をしよう!

チャットレディが出来る節税対策として、しっかり必要経費を計上しましょう。
1年間しっかりと働いたお金に対して、必要経費を引いて残ったお金に所得税がかかります。
必要経費が少なければ、納める所得税は多くなるということです。
納税をするのは当たり前ですが、せっかく多くの事が必要経費として計上できる可能性があるのに、その節税対策を自分でしないのは、とてももったいない事です。
まずは、どんな場合でも、領収書やレシートをもらう!という点を徹底しておきましょう。

自分の都合に合わせて働ける点も人気の1つになっていますが、実際チャットレディの仕事を始めるとなると、会社に直接雇われるのではなく、業務委託として働くようになります。
業務委託=自分で確定申告をする必要がある働き方です。

自分で確定申告をしないといけないと聞くと、難しそうと及び腰になりそうですが、必ず自分でしないといけないわけではありません。
自分で確定申告を行えばその分費用が抑えることができますが、お金を払えばプロの税理士さんに依頼することも出来ます。
さらに、自分の管轄の税務署に相談することも出来ますので、出来ないかもといった心配は不要になります。

節税対策の注意点を気にしつつ、しっかり節税対策をとりながら、楽しくチャットレディの仕事が出来るようにしましょう!

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌でチャットレディとして働くなら、日払いが可能!条件やポイントを解説

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディは給料制の仕事ではないため、さまざまな方法で報酬を受け取ることが出来ます。中でも、給料日まで待てない!今すぐお金が欲しい!という人におすすめなのが「日払い制度」です。

日払い制度は多くのチャットレディサイトや事務所で利用できますが、サイトや事務所によって条件が異なるんです。しっかりと確認しておかないと、受け取りたい日に受け取れないなんてことも…。

そんなことにならないよう、今回はチャットレディの日払い制度について詳しくご紹介していきます♪

チャットレディの日払いってどんな制度?

「日払い」と聞くと、勤務が終わったあとにその場でお金を手渡してもらうようなイメージがりませんか?ですが、実は一口に日払いと言っても当日すぐ報酬をもらえるとは限らないんです。

日払いとは、報酬の締め日が1日単位になっている支払い方法のことで、必ずしも働いたその日にお金がもらえるとは限りません。翌日や一週間後に給料が支払われる場合もあるので、いつ支払われるのかを事前に確認しておきましょう。

他にも、支払い方法や最低払出金額など気を付けておくべきポイントがあるのでひとつずつ解説していきます。

日払い制度で気を付けるべきポイント

チャットレデイの報酬を日払いでもらいたい人が事前にチェックすべきポイントには、以下のようなものが挙げられます。

● 働いた当日に受け取れるかどうか
● 全額日払いで受け取れるかどうか
● 日払いにしてもらえる条件
● 支払い方法
● 手数料

働いた当日に受け取れるかどうか
日払い制度には、「即日払い」、「翌日払い」、「翌日振込」などいくつかの種類があります。

働いた当日に報酬がもらえる支払い方法を「即日払い」と言い、通勤チャットレディの場合はこの即日払いが一般的です。仕事終わりにそのまま現金手渡しで報酬を受け取れるのは嬉しいですよね♪

全額日払いで受け取れるかどうか

実は、「日払いOK」と記載されていても、当日稼いだ報酬をそのまま受け取れるとは限らないんです。

「最低支払額が設定されている」「稼いだ報酬の半額まで支給」など、報酬の一部しか日払いしてもらえない事務所もあるため注意が必要です。最低支払額が設定されている場合は、次回に繰り越しということになります。

日払いにしてもらえる条件

サイトや事務所によっては、日払いに条件を設けている場合があります。条件を満たしていないと日払いにしてもらえないのでしっかりと確認しておきましょう。

たとえば、よくある条件に「通勤チャットレディのみ日払い可」というものが挙げられます。在宅チャットレディの報酬は振込で支払われるのが一般的なため、最短でも翌日以降に受け取れると思っておくのが良いでしょう。

支払い方法

人によっては現金手渡しではなく振込の方が都合がいいという場合もありますよね。中には振込でも日払いに対応してもらえるのか気になるという人もいるのではないでしょうか。

振込の場合、その日に手続きを行っても時間帯や金融機関によっては翌営業日に振り込まれることがあります。もし長期連休の前に振込申請を行ってしまうと、報酬を受け取るのは一週間後…なんてことになってしまうため、余裕を持って手続き出来るように注意しておきましょう。

手数料

通勤チャットレディの場合、当日現金手渡しで報酬が支払われることが多いので、振込で受け取る場合は振込手数料を取られてしまうことがあります。手数料は事務所や金融機関によっても違いますが、300円~700円程度が多いようです。どのくらい手数料がかかるのかしっかりと事前にチェックしておきましょう。

手数料は週払いや月払いであれば月に数回しかかかりませんが、日払いの場合はチャットレデイの仕事をする度に手数料を支払うことになってしまいます。余裕のあるときは月払いに変えるのもおすすめです。

また、中には振込手数料だけでなく「サイト利用料」などの名目で勝手にお金を引く悪質な会社もあるようなので、報酬額や手数料は毎回きちんと確認するようにしましょう。

まとめ

チャットレディは努力をすれば高い報酬を得られる仕事ですが、必ずしも常に高収入を得られるとは限りません。高いモチベーションを維持することが大切なので、働いたその日にお金を貰える日払い制度はとても嬉しいですよね。その日実際に自分が稼いだ額を手にすることで、「次もこのくらい頑張ろう!」「もっと稼ぎたい!」とやる気が出るかもしれません。

今回は、そんなチャットレディの日払いについてご紹介しました。注意すべきポイントがたくさんありましたが、事前にしっかりと確認しておけば安心してお仕事に取り組めますよ!

ちなみに、ちょこ札幌では、即日現金日払いは当然、週払い、月払いなど、可能な限りの日払いに対応しています。支払い方も相談して頂ければ、可能な限り対応させて頂きますので、何か分からない事や不安な事があれば、スタッフに、何でも気軽に相談してくださいね♪

  • 0120-993-639
  • ID:123456
  • お問い合わせフォーム