札幌のチャットレディが経費計上するには?また、経費計上した場合の平均はどれくらいか?

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディは会社員という扱いではなく、個人事業主となります。そのため一定以上の収入がある場合、確定申告をしっかりと行う必要があります。

所得に応じて住民税も支払わなくてはなりません。所得税はチャットレディの収入から経費を引いた所得から計算されます。

結果、経費が多い方が所得額が少なくなり、納税額も少なくなります。

一般的に副業として行っている場合、1年間で20万円以上、主婦や学生、専業でチャットレディを行っている場合は1年間で48万円以上の所得を稼いだ際には確定申告をする必要があります。

所得とは?

確定申告は1年間の所得にかかる所得税を納める手続きを指しており、通年2月から3月に行っています。確定申告で必要なのは、あくまで所得であり収入ではないので注意が必要です。

「収入」から「必要経費」を引いて残った額が、「所得」です。

住民税の計算は「所得」により行います。
そこで、チャットレディが経費として申告しているのはどのくらいか?チャットレディの経費について紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみて下さい!

チャットレディの雇用形態とは?

チャットレディは通常の「雇用契約」ではなく、「業務委託契約」を結んで、給与ではなく「報酬」を受け取ります。

受け取った報酬からは税金は引かれていない状態

なのです。源泉徴収されていません。
そのため、確定申告をする必要がでてきます。

一定以上の報酬が発生した場合は、チャットレディは個人事業主の扱いになります。所得額に応じて税金を納める必要があります。

経費として計上出来る物とは?

ではチャットレディが経費としてあげられるのはどんな物なのか?
気になる項目について紹介したいと思います。

経費として認められるものは…

「事業に関係するもの」かつ「使用したもののみ」が計上できます。
チャットレディであれば「チャットレディとして働くにあたって使用したもの」のみ経費として認められます。

通信費

インターネット代やスマートフォンの利用料金など。チャット用としてスマホやパソコンを所持している場合、それらにかかった通信費は全額経費として計上できます。

プライベート用と兼用している場合は、かかった通信費の一部のみが費用として認められます。

消耗品費

パソコン本体、webカメラやイヤホンマイク、ソファや机などの家具
チャットに利用する道具はもちろん、チャットの画面に映るものであれば家具も消耗品として認められます。意外と幅広く認めてもらえる感じはしますね。

ただし消耗品は「10万円未満、もしくは使用期間が1年未満のもの」を指すため、この基準を越えないものに限ります。

衣装費・美容費

動画配信時に使用するもの、衣装やウィッグ、化粧品や美容院代、 化粧品代などがあげられます。他にも計上できるものは、
サプリメント代、ネイル代、コンタクトレンズ代、などです。

チャットレディとして勤務する時だけでなくプライベートでも使用するものであれば、全額ではなく一部のみが経費として計上できます。

美容院代は区分けは難しいかもしれません。
「仕事用」だと説明し、税務署が「経費として妥当だ」と認めれば経費として計上できる場合もあります。

可能な限りプライベート用と仕事用に分けておく方が良いかもしれません。

家賃・水道光熱費

在宅チャットレディのみですが、家賃や光熱費の一部も経費として計上できます。
ただ、家賃や光熱費などの固定費は全額経費にできるわけではありません。
「仕事用」「プライベート用」に振り分け、仕事で使っている割合に応じた金額を経費として計上する事が可能です。

通勤チャットレディの場合は、チャットルームの家賃や光熱費は所属先の会社が支払っているため、個人の経費として計上できません。

交通費

事務所へ通勤しているチャットレディの場合、事務所までの交通費として費用を経費として計上することができます。
電車、バス、タクシー代、ガソリン代などです。

ICカードを使用する場合は、券売機で利用明細書を出しておきましょう。
利用明細書には、いつどの区間に乗車していくら支払いを行ったのかが一覧で分かるようになっています。

会議費・接待交際費

経費計上できる支払いについては制限があるため、注意が必要ですが経費として計上できます。一例として…
・打ち合わせの際のカフェ代
・同じ事務所で働いている同僚との食事代
・仕事関係者への差し入れやお見舞い・お中元・お歳暮・お祝い品
・スタッフとの打ち合わせでかかったお茶代
・セミナーや本代
など。

仕事の一部として、お酒や食事をしながら行ったチャットの場合、これらの食費も経費として計上できます。

新聞図書費

接客するうえで勉強として必要になった物も経費として計上できる場合もあります。
自己啓発本、ビジネス書、漫画小説などです。
業務に関係がある理由を税務署に説明し、認められれば経費にすることが可能です。

経費として認められる割合は?

チャットレディとして使用する物に関しては経費として認められる割合が決まっています。経費として何パーセントぐらい認められるのか、紹介していきたいと思います。

化粧品などプライベートと併用して使用している場合は、仕事においてどの割合で使用しているかを計算する必要があり、100%経費にすることはできません。

仮にチャットの仕事をするための部屋がある場合は、その部屋の面積が家全体の30%の場合、家賃の30%を経費にすることができます。

パソコン代では10万円未満が消耗品費として1回で計上することが可能ですが、10万円以上となると減価償却費となり、耐用年数の4回に分けて計上をしていきます。

この4回は自由に決められるのではなく、決まりとしてパソコンの耐用年数が青色申告の場合4年と決められています。

スマホ本体も仕事で使用しているならば経費として計上することができますが、プライベートと併用している場合は割合を、仕事用として分けている場合は購入代金について明確にすることが大切になります。

通勤で使った交通費は経費となります。そのためあらかじめ領収書を分けておく必要があり、タクシーを利用している場合は領収書の発行をお願いし、電車やバスの場合は出金伝票を作成して領収書の代わりにします。

ICカードで精算をしている場合は自動券売機で明細書を出すことができるので、忘れずにとっておくようにすることが必要となります。なお在宅で行っている場合、家賃はもちろんのこと水道光熱費も経費として計上することが可能です。この場合も家賃同様割合を計算する必要がありますが、目安は30%程度となります。

経費計上をする場合、最も大切なのは日頃から領収書をとっておくことです。現在では領収書の保管期間は7年間と定められているため、捨てずにとっておかなくてはなりません。

領収書がない場合はレシートやクレジットカードの明細、通帳明細や出金伝票が代わりになるので、しっかりと記録をしておくようにします。

なお出金伝票には支払った日付と支払先、金額と内容を記入する必要があります。あくまで補完的な意味合いのため、領収書が発行できるならば発行してもらうようにします。

家賃や光熱費は平均で30%から40%、通信費は平均で60%が経費となります。仕事でのみ使用の場合はもちろん全額経費です。

食費も待機中にとった場合は経費となり、チャットの際に着ていた服は全額経費となります。経費かどうか迷った場合は40%ほどを経費とすることが多いです。

プライベートか仕事で使ったのかを分かりやすくしておく方が、後で計算しやすくなると思います。

領収書を忘れずに必ずもらうことが一番大事なことでしょう。

実際の経費計上の目安

在宅、通勤それぞれの経費の項目は変わってくると思います。普段の生活にも使う場合は経費として計上できる割合の線引きが難しいですね。

チャットレディの収入にもよりますが、経費の平均は収入の40%から50%が一般的になります。

年収が数百万の場合、経費、平均は収入の半分、低収入の場合は50万から100万程度です。個人事業主のため、あくまで自己申告が基本であり、しっかりとした記録が残っていれば問題なく通ります。

日常から記録をとる、または保管をしておくと、税務署に書類を提示するよう求められても慌てることはありません。 記録は簿記などの知識は不要であり、スマートフォンのアプリなどを利用して金額を入力するだけで大丈夫です。

なお確定申告が必要なのは年間の所得が48万円以上のチャットレディとなります。年収から経費を引いたものが所得であり、年収が100万円あったとしても経費に60万円かかっていれば所得は40万円となり、確定申告をする必要はありません。

そのため年収100万円程度であれば収入額から逆算をして所得を48万円以内に調整をすると良いです。

なお年収が200万円程度の場合、経費、平均の目安は40%から50%にし、年収300万円以上の経費、平均は30%から40%となります。

年収が多い方が税務署に指摘される可能性が高くなるので、経費とそうでないものはしっかりと選別しておくようにしましょう。

経費に計上できるかどうかで迷った際は、「仕事に直接必要があることを説明できるか」を基準にすると良いでしょう。

経費とできるもの・経費とできる割合は税務署によって判断が異なります。
不安な場合は事前に税務署へ問い合わせて確認をした方が良いですね。
税理士に相談するのも安心かもしれません。

普段から経費の管理をきちんとしておくと、その分確定申告時の税金の金額が安くなる事が多いです。沢山稼いでいる方はメリットがあるので、毎日のレシートや領収書の管理から始めてみましょう。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、私のように、チャットレディ経験者やメイク専門のスタッフも多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

チャットレディ×ゲーム~私の趣味~

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。本日も閑話休題、という事で・・・。ゲームが趣味というチャットレディの女の子に、記事を執筆して頂きました!こんな感じの子もチャットレディしてるんだ!と共感して頂ければと思います。

いま流行っているスマホゲームは!?

今回はいま流行っているスマホゲームをご紹介していきたいと思います(^^)/ちなみに、今回は「スマホゲーム」のみの、ご紹介になります。近いうちにいま流行っているテレビゲームも、ご紹介できたらいいな、と思っています!

では早速いきましょう。種類別で見ていきたいと思います♪

(RPG)

・ステラクロニクル

こちらのゲームは、2.5Dマップを冒険するコマンドバトルRPGです。100種類以上の多彩なスキル&ジョブチェンジで自由にキャラをカスタマイズ出来ます。特徴は、広大な世界と充実した育成要素、になっています!今なら、事前登録報酬を貰えるみたいなので、気になる方はダウンロードしてみてくださいね。

・ドラゴンクエスト

こちらのゲームは知っている方が多いのではないでしょうか?とは言っても、スマホでもあるんだ!と思う方も多そうですね。こちらにゲームは、モンスターを指揮して、戦うゲームになっています。テレビゲームの方のドラゴンクエストをやったことのある方だったら、すんなりプレイできるのではないかな?と思います!

(パズルゲーム)

・トゥーンブラスト

どっちかというと地味なゲームなのですが、ヤミツキになる方が多いパズルゲームです。内容は、同じ色のブロックを消し、ステージごとに設定されたミッションをクリアしていくものになっています。パズルゲームが好きな方は是非やってみてください☆

・ぷよぷよクエスト

こちらのゲームもしっているよ!って方は多いのではないでしょうか?そうです、あのぷよぷよクエストです。パズル系のゲームに限ったことではないですが、はまってしまうと、終わりが分かりませんよね…笑 やりすぎは注意です。

(シミュレーション)

・お姫様の牧場日記

農場物語ゲームです。こういう育成ゲームって楽しいですよね。大体予想はつくかな?と思いますが、作物を耕したり、動物を育てたりする、ゲームです。コツコツレベルを上げていくと、耕せる作物が増えたり、育てられる動物の種類が増えたりするので、レベルを上げるたびに、どんどん楽しくなっていきますよ!

・にゃんこ大戦争

自分の城を守りつつ、敵の城を壊すゲームになっています。猫のキャラクターを出撃させるのですが、その猫のキャラクター達が本当に可愛いんです!たまにキモ可愛いのもいます。レベルアップするたびに色んなキャラクターが出てくるので、早くレベルを上げたくなると思います(*^^*)

(音ゲーム)

・ピアノスタイル

鍵盤が4つしかなく、地味なプレイ画面ではありますが、色んな曲があり、やってみると結構ハマりますよ♪騙されたと思って一度やってみてください。

(スポーツ)

・マリオカート

そうです!あのマリオカートです!テレビゲームの方と比べると、まだまだですが、スマホ版でも楽しいです。色んな面でもう少しテレビゲームに近づけてほしいですが、やはりスマホとなると、限度がありそうですね…。今後のアップデートに期待しています。

(テーブルゲーム)

・UNO

日本だけではなく、世界中の方達とオンラインでプレイできるようになっていて、とっても楽しく、少し空いた時間などの暇つぶしにピッタリだと思います。

私のオススメゲーム

ででん!ではここら辺で、私がよくやっている本当にオススメしたいゲームをご紹介していと思います☆

・荒野行動

こちらはバトル系のゲームになります!1人、2人、4人、5人とチームを組んで、敵をどんどん倒し、1位を目指すゲームです。チームはお友達と組むのも良し、オンラインで、知らない人と組むのも良しです。ボイスチャットというものもあるので、ゲームの中でわいわいお話をしながらゲームが出来ますよ!

・キャンディクラッシュソーダ

ちょっとした暇つぶしやちょっとした空き時間にやるゲームならもってこいです。楽しいはもちろんのこと、気持ちいい!という気持ちになります。次やったらやめよう次やったらやめよう、の繰り返しです。笑

・みんゴル

あのみんゴルのスマホバージョンです。やはりこちらも、テレビバージョンに比べると、まだまだですが、スマホバージョンでも十分楽しめます!テレビバージョンをやったことのある方でしたら、試してみてほしいです。テレビバージョンのようにアバターや洋服をもう少しレベルアップしないかな~と、思っています。

・大富豪オンライン

名前にもある通りオンラインで、日本中の方と大富豪が出来るゲームです。無料版だと、連続して対戦できる回数が決まっているのですが、有料版を買うと、無限にできます。が、やめられなくなってしまうかもしれないので、無料版で十分かもしません!笑

・ミニチュア水族館

とにかく癒されます!水族館も魚達もミニチュアなのですが、本当に可愛くて、どんどん水槽や、魚達が増えていくのが、ワクワクします。少しでも気になっている方がいましたら、是非ともダウンロードしてみてほしいです!

こんな感じで、今回は終わっていこうかな、と思います(^^)ありがとうございました。

いかがでしたか?現在オリンピックが開催されていますよね?その開会式の入場曲に、ゲーム音楽が選ばれたのは記憶に新しいと思います。eスポーツなどでプロゲーマーとして活躍する人も増えており、正に、世界に認められた文化の一つ、と言えますね!ただ、今はスマホで手軽にゲームが出来る半面、ガチャで課金出来る物も増えていますので・・・チャットで稼いだお金で課金は、ほどほどにしましょうね笑

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

過去の傾向から見る、今年話題のスイーツ★

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回は、いま(2021年)流行っているスイーツを、詳しく見ていきたいと思います(*^-^*)

まずは、これまでに流行っていたスイーツを、さかのぼって見ていきましょう。

今までのスイーツの流行

2018年

・パンケーキ

・プリン

・タピオカ

・抹茶

・チョコ

2019年

・アイス

・いちご

・わらび餅

・クレープ

・タピオカ

2020年

・ティラミス

・マカロン

・チーズケーキ

・チーズティー

・スムージー

といったような結果でした。いいですね~。この記事を書いていたら、食べたくなってきました!

さあ続いて、今年(2021年)流行っている、流行りそう、なスイーツを見ていきましょう。

2021年の人気スイーツ

2021年

・マリトッツォ

・ティラミス

・マカロン

・チーズケーキ

・スムージー

このようになっています♪セブンイレブンでも売っている、マリトッツォが今年の話題ですね!ではでは続いてですが、このスイーツを食べるなら、このお店!といったような感じで、スイーツごとに見ていきたいと思います。今回は1つのスイーツにき1つのお店をご紹介していきたいと思います!

マリトッツォ グランドニッコー東京 台場

〒135-8701 東京都港区台場2-6-1 2F ヴェルエクール(台場駅直結)内

甘さとほろ苦さのバランスが絶妙な”ティラミス”をテーマにした大人な味わい。豊かなコーヒーの香りが感じられる自家製ブリオッシュに、生クリームをベースにイタリアのザネッティ社製のマスカルポーネチーズをあわせたクリームを挟み、贅沢な大人のマリトッツォ、という感じですね!

ティラミス Del Tiramisu

〒371-0023 群馬県前橋市本町2-5-4 2階 薬膳イタリアンLAITAMESHI内内

な、なんと、ティラミスの専門店みたいです。専門店と聞くと、どれだけ美味しいんだろう!と思ってしまいます。笑 そして、HPには奇跡のティラミスとも書いていて… よだれが出てしまいそうです。説明には、ミシュランで言えば、星3つ。この為だけに行く価値あり。なんて言葉も書いていますね!これは、お近くに住んでいて、ティラミスの好きな方はもう絶対に行ってみるしかないですね。

マカロン ピエール エルメ パリ

東京、神奈川、愛知、京都、兵庫、北海道、にあります。

私の住んでいる所にもあるようなので、嬉しいです。こちらのお店は、さまざまなお菓子を販売しているみたいなのですが、マカロンもとても人気みたいです。もちろんお菓子を食べてみたいですが、私がすごく気になったのは、21世紀のパティスリー界を先導する第一人者のピエール・エルメさんです!14歳からガストン・ルノートルさんという方の元で修行を始めたとヒストリーに書いていて、すごいな、ドラマみたい!と思ってしまいました。まず、お会いできることはないと思いますが、もしも、お会いできることがあれば、どんな人生を送ってきたのかなど、お聞きしてみたいです。

チーズケーキ マンハッタンの恋

豊見城店 沖縄知花店 那覇空港店 イオンモール沖縄ライカム店 沖縄にしかないじゃないか!と思ったそこのあなた、ご安心ください。通販で買えます☆

これまた、今度は、チーズケーキの専門店みたいです。名前がまた可愛いですよね。名前だけでも気になってしまいます。チーズケーキ大好きなので、この記事を書きながら注文しそうになってしまいました(^^)/とっっっっても美味しそうです!在庫切れとなっております、と書いている商品もありました… あとで注文してみようかな、と思っています!笑

スムージー フィコ&ポムム ジュース

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル1階

ラテン語のお名前みたいなのですが、可愛らしいお名前ですよね。「イチジクとリンゴ」という意味らしいです。このお店のこだわりが、おいしいとヘルシーを両立しているみたいで、白砂糖を使っていなかったり、科学的に合成されたものを避けているようです!スムージーだけではなく、サンドイッチも置いているようです。雑誌などにも掲載されたことがあるようで、有名なお店みたいですね。

以上になります。

では最後になりますが、そんな2021年に流行っているスイーツをお家で楽しんじゃおうということで、今回はマリトッツォの作り方をご紹介しようと思います。

【生クリームたっぷり!話題のマリトッツォのレシピ】

https://www.cotta.jp/special/article/?p=43315

どうでしたか?意外と簡単なので、是非作ってみてください♪

では今回は終わりたいと思います。ありがとうございました!

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

好きなもの、ドラマ

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。本日は、閑話休題として、ドラマが好きだという20代のチャットレディの女の子に、ドラマの魅力などを執筆して頂きました。チャットの合間の、小休止などに、読んで頂ければと思います。

ドラマについて書いてみた

私はドラマが好きだ。

ドラマは、1時間という時間の中で、様々な展開が繰り広げられ、心をいろんな感情にさせてくれる。私は特に90年代全般の「THEトレンディドラマ」が好きだ。同じ日本なのにこんなにも女性の服装、メイクや髪型、景色が違うというのが見ていて面白いし勉強になる。なかでも野島伸司さん脚本のドラマをよく見ている。

有名になった高校教師。あれを最初に見た時は内容の衝撃さにびっくりした。教師と生徒の恋愛をメインに、同性愛や強姦、自殺など社会的に扱うのが難しい内容を真正面からぶつかっている作品になっている。私が生まれる前にテレビで放映されていたようだが、もしこのドラマが私がリアルタイムで見れていたなら、何を思ったのだろうか?この当時の学生たち、見ていた人たちは何を感じたのだろう?ととても興味が沸くドラマだ。わたしは残念ながらレンタルビデオ屋さんで借りて1人で胸をドキドキさせながら見た。

1話1話が衝撃なので誰かとこの気持ちを分かり合えないのが少し悲しかった。ヒロインの桜井幸子さんをこのドラマを見て初めて知ったのだが、演技力に儚さとミステリアスさを持ち合わせているとても魅力的な女優さんでこのドラマきっかけで虜になった。今は引退されたようだが、若い時の魅力がぎっしりと詰まっている作品が世に残っているということに羨ましさを感じてしまうほどだ。

もう1つ、「未成年」も非常に衝撃を受けた作品の1つだ。若者5人を中心に青春の過程で起こる葛藤などが生々しく描かれている。高校生であっても1人1人家庭環境や、友達や、片思いなど悩みを抱えていて高校生って思っているより複雑で、だけど甘酸っぱさもあるというのが非常に繊細に描かれていると感じた。

未成年にはいしだ壱成、反町隆史、香取慎吾、まだそこまで有名ではなかった浜崎あゆみなどが出演していて今見てみると「こんな人も出ているんだ」と色々と発見にもなり面白い。なかでも香取慎吾が知的障害の役を演じているのが非常に印象的だった。

その他にもFODというフジテレビの配信サービスを利用すると、野島伸司脚本作品をはじめ、90年代のトレンディドラマを見ることができる。レトロでありながら切り込んだ内容になっているものが多いので野島伸司作品は非常におすすめである。配信サービスであればFODが一番、昔のドラマを見るのに最適だ。

コロナウィルスでなかなか外に出る機会も少なくなった今だからこそ、こういった昔のドラマを見るのは1つの良い過ごし方だと思う。私は昔のドラマを見つつ、しっかり最近のドラマもチェックしている。パンチの効いたドラマが好きなわたしは最近のモデルやアイドルを起用したドラマだと少し物足りなさを感じる。

今ハマっているとすれば日曜劇場だろうか?小さな足袋工場からスポーツシューズ開発をもがきながら制作していく様子を描く陸王や、大泉洋がチームの懸け橋となりラグビーチームを育てていくノーサイドゲームなど。もがき苦しんだり、1つのことに熱心に取り組んだり、コツコツと頑張ったことが大きく花開いたり。そんな人間の生き様を描いている日曜劇場はとても面白い。

直近で一番だと、やはり「半沢直樹」だろうか。銀行の事情は正直わたしにはよく分からない。けれど半沢直樹に出てくるような不正を働くような人たちが見えないところにはいて、そんな人たちに真正面からぶつかり、成敗していく姿を見ていて私も頑張ろうと思える。

不正を働かなくとも会社に必ず1人は憎たらしい人がいる。自分に嫌味を吐いてくるような人もいる。会社というのは上下関係が厳しく上司には何も言えないといったような状態になりがちだ。私は気が弱いのでつい上司の言いなりのような状態になってしまう。

けれど半沢直樹のように「違うものは違う」とはっきり言えるように徐々になっていきたいなと思う。周りからどう思われたとしても、自分にとって気持ち良い働き方をしていきたいなと思う。半沢直樹では仲間との絆や部下の支えも強く描かれている。敵だけではなく、信頼できる味方がいて、半沢とともに戦っている姿がとても魅力的。日曜劇場は目が離せない。

学生の頃に比べると、周りでドラマを見ている人が少なくなった。社会人になるとそれどころじゃないという人が多いのだろうか?語り合うといった機会も少ない。けれど今はSNSなどでみんなと感動や気持ちの高ぶりを分かち合うことができる。そういった意味ではSNSはとても良いツールだなと思う。

今や誹謗中傷が目立ちSNSは良くない!と言われていることも多いが、お互いを傷つけずに、共感をしていくプラスのツールとしてみんなが上手に使っていければと思う。ドラマは感情移入をして心の感受性を豊かにするとても大好きなエンタメの1つ。なかなか野島伸司作品のようなタブーを切り口にすることも、このご時世難しくなっているが今の時代だからこそ描ける切り口のドラマに期待して、今後も楽しみにしていきたいと思う。

いかがでしたか?スタッフ的には、Netflixが熱くて、全裸監督など有名な物から、海外ドラマまで幅広く、時間に縛られないで、好きな時に観れるのでハマっています。コロナで外出する機会が減っているので、こういった趣味の時間は有意義に使いたいですね。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

現役チャットレディが恋愛について考えてみた

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。本日は、少し趣向を変えて、「恋愛」をテーマに、主観視点の記事をお届けします。

恋愛。それは、人間として社会生活を送る上で、とても身近なものである。また、ある程度の精神年齢になると、それをすることが当然だと思われている。 しかし、その恋愛とは一体どのようなものを指すのであろうか。改めて考えてみると非常に難しい。

それでは、辞書では一体どのように定義されているのか。ここでは、いくつかの辞書における“恋愛”についての定義を見ていきたい。

恋愛について考える

『広辞苑 第六版』(岩波書店,2008)には、“男女が互いに相手をこいしたうこと。また、その感情”と、簡潔且つ明確に定義されている。しかし、たったこの二文だけでは恋愛を理解することは出来ないように思う。

『デジタル大辞林』(小学館,2020)には、“特定の人に特別の愛情を感じて恋い慕うこと。また、互いにそのような感情をもつこと”と、やはり広辞苑と同じく恋い慕うという言葉で表現されている。

また『新明解国語辞典 第七版』(三省堂,2017)には、“特定の異性に対して他の全てを犠牲にしても悔いないと思い込むような愛情をいだき、常に相手のことを思っては、二人だけでいたい、二人だけの世界を分かち合いたいと願い、それがかなえられたと言っては喜び、ちょっとでも疑念が生じれば不安になるといった状態に身を置くこと”と、辞書における定義としては随分と具体的に書かれている。まるで、辞書の著者達自身の経験を元にしているかのような、非常に真に迫るものがあって面白い。

折角なので、英語でも“love”という単語について調べてみる。『Oxford Learner’s Dictionary』(OXFORD UNIVERSITY PRESS,2020)には、大きく分類して6つの意味が書かれている。その中の2つに、“a very strong feeling of liking and caring for somebody/something, especially a member of your family or a friend”(誰かや何かを好ましく、そして思いやるとても強い気持ち、特にあなたの家族や友達について)、そして“a strong feeling of romantic attraction for somebody(誰かに対して恋愛的魅力を抱く、とても強い気持ち”と、どちらもa very strong feelingと表現されている。2つのうちの後者が、恋愛についての定義であると思われる。

つまりこのように、例え辞書を以ってしても、恋愛というものを一律に定義することはできないのだ。恋愛を一言で表現することは、意外と難しい。

この日本において、若い世代の結婚率が低下していることは、今や誰もが周知の事実となりつつある。内閣府の発表した『平成30年版少子化社会対策白書』の中の“婚姻件数及び婚姻率の年次推移”の図を見ると、2016年は62万531組と前年に比べて14,625組が減少し、過去最低の数字を記録した。婚姻率も5.0と過去最低となり、第一次ベビーブームの世代が25歳前後の年齢を迎えた1970年代前半の時代と比べると、凡そ半分の水準となっている。

また、晩婚化に伴う出生率の大幅な減少も、社会的な大問題となっている。平均初婚年齢は、長期的にみると夫と妻共に徐々に上昇を続けていて、晩婚化は進行している。2016年時点では夫が31.1歳、妻が29.4歳となっている。

恋愛の仕方、そしてそれに伴う結婚への道のりも、この半世紀の間でかなり変化してきている。

1950年代頃までは、いわゆる見合い結婚が主流であった。1970年代以降は、職場における出会いから発展した結婚が増加してきた。出会いの形も時代と共に変化しているのである。

最近では、マッチングアプリなどを積極的に使用するという新しい恋愛の形も出てきている。まず自分の顔写真や、仕事や趣味などのプロフィールを入力して、マッチングアプリを運営するサイトに登録する。すると、インターネットの画面上で、たくさんの相手の中から気に入った人を選ぶことができる。そうして双方がマッチすれば、ある程度メッセージのやり取りをして、お互いに会いたくなれば会うことができるのだ。マッチングアプリにおける恋愛は、インターネットの発展に伴って生まれてきた恋愛の合理的な方法といえるであろう。今ではカメラ機能も発達しており、インターネットを使用して、直接顔を合わせずとも画面上で会話ができるようになっている。当初は結婚詐欺なども横行して問題になっていたこともあったようだが、今では必ず身分証明書を提出しなければならないサイトが殆どだという。運営会社は自社のマッチング率を高めるべく、互いに凌ぎを削っている。

しかし、恋愛をしなくても生きていける。結婚しなくても生きていける。むしろ、一人で生きていく方が楽だ。若い世代の人間がそのような考え方を抱くことは、今や珍しくも何ともない。

好きなことに好きなだけ自身で稼いだお金を使えるし、誰かに干渉されることもない。それは一見すると夢のような生活に思える。人間関係も浅く広くを保っていれば良いのかもしれない。仕事にしろ友達にしろ、人間関係を深めていくには、ある程度の労力が必要である。デート、結婚、生活費、出産、子供、学費、病気、老後、そして互いの死。誰かと共に二人三脚で歩む人生というものは非常に難しい。

しかし、それら全てを超越したところに生まれるのが、愛しいという感情なのだろうか。生憎筆者には、未だ理解できそうにない。

いかがでしたか?女性なら誰もが、「恋愛」というテーマで、悩んだ事があるのではないでしょうか。とある筆者の自問自答、参考になりましたでしょうか。この記事の筆者のように、文章に整理して分析してみるのも、逆に、こんなに難しく考え過ぎても・・・と感じて、しまうのも、人によりけりだと思います。ただ、いつも良い恋愛をしていたい気持ちは、皆一緒ですね。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

ハーブティの効果と効能について

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

あなたはハーブティを飲んだことはありますか?実は最近、私はハーブティの良さに気づいたんです。

存在は知っていたけど手に取る機会が少なくて。ある時パッケージがお洒落だなと思って買ったとあるハーブティ。さっそく家に帰って開けてみるとハーブの良い香りが。カモミールにペパーミント、それからレモングラス。こんなに香りで癒されるんだとびっくり。

飲んでみるとミントの爽やかな香りから、カモミールの良いお花の香りが口にいっぱい広がってとても癒されました。それからというもの、私はハーブティの虜になりました。今日はそんなハーブティの魅力についてご紹介します。

ハーブティから得られる主な3つの効果

ハーブティは植物の葉や茎、花や実などの成分をお湯に抽出させる飲み物です。種類は100種類以上あり、ハーブそれぞれに違った効能が得られます。また香りや色など目で見ても楽しむことができます。 そんなハーブティから得られる主な嬉しい3つの効果について紹介していきます。

リラックス効果

ハーブティはお花や実、植物などの香りからリラックス効果を得ることができます。ハーブに含まれる鎮静作用によってイライラした心を静めてくれたり、自律神経を整えてくれる効果もあります。私も実際、仕事で疲れた時や「今日気持ちの波が揺れたな」と思った日にハーブティを飲むと香りで癒されたということが何度もありました。不安感、少し鬱っぽいなんて時もハーブティを飲むことで心を落ち着かせることができます。

肌や体の不調を整えてくれる

日常で体の不調を感じることありますよね。 そんな時にハーブティを飲むことで軽減してくれる効果があります。

・胃の不調

・便秘

・生理痛・PMS

・冷え性

・貧血

など。

それぞれの不調に合うハーブティを飲むことでその効果を得られます。また、「最近ニキビが増えてきた」「肌トラブルが気になる」など、肌トラブルを抱えている方も美肌効果のあるハーブがあるのです。ハーブを味方につければ怖いものなしですよ。

ノンカフェインで安心

カフェインが身体に合わない方、妊娠中の方などカフェインを摂れないという方はぜひハーブティを飲みましょう。様々な効果がある上、カフェインのように覚醒されることがないので安心して飲むことができます。

ここでは主に代表的なハーブの効能についていくつか紹介していきます。

・ジャーマンカモミール

飲むと口の中がお花で良い香りが広がるカモミール。少し甘みを感じ飲みやすい代表的なハーブの1つです。こちらはストレスを感じた時に有効で、リラックス・鎮静効果があります。寝る前に飲むと身体がリラックスして安眠へ導いてくれます。また生理痛、PMSにも効果があるので、女性はぜひ飲んでみることをおすすめします。

・レモングラス

レモングラスはレモンのような酸味の香りが特徴。虫が嫌う香りで虫よけスプレーなどにも用いられています。こちらはとても飲みやすいので、ハーブティを飲みたいという方はレモングラスが入っているものを選ぶと良いでしょう。レモングラスには消化を促進してくれる効果があります。食べ過ぎて胃もたれしたときなどはぜひ取り入れてみましょう。ビタミンCなども多く含むので風邪の予防やケアにも効果的です。

・ペパーミント

ペパーミントは爽やかな清涼感の風味が特徴。飲むとツーンと刺激的と思いきや、飲むと思ったよりミント感は強くないので美味しくいただけます。ミントに含まれるメントールには胃の消化促進作用があるので、胃の調子が悪い時、食べ過ぎてしまった時などに飲むと効果がありますよ。鎮静作用もあるためイライラを静めリラックスさせる効果があります。こちらも寝る前に飲むと寝つきが良くなるでしょう。

・ローズヒップ

ローズヒップはバラの果実のことを指します。ビタミンCが豊富で美肌効果があります。お肌の調子が良くないというときなどに飲んでみましょう。また女性のホルモンバランスを整える効果もあります。 生理痛の軽減やPMSの解消にぜひ飲んでみると良いでしょう。

いかがでしたか?ハーブティは薬のように即効性があるわけではありません。飲み続けることで体の内側から変化して効果を得られます。まずは3か月、毎日飲み続けることを意識しましょう。ただし、ずっと摂取し続けてしまうと身体が慣れてしまうことがあります。飲む回数は1日3杯までなどと決めて飲むようにしましょう。

ハーブティは1つのハーブでも、ブレンドしても様々な効果を得ることができます。ブレンドすればさらに香りや美味しさも増し、また違った形でハーブティを楽しむことができます。私のおすすめはセレッシャルという可愛いくまさんがパッケージで有名なブランドの「スリーピータイム」というハーブティがおすすめです。先ほど書いた、ペパーミントやカモミールなどの飲みやすいハーブたちがブレンドされており名前の通り寝る前に飲むのにぴったりなハーブティです。ぜひあなたもこの機会にハーブティの世界に一歩踏み出してみましょう。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

結婚はするべき?今の時代の結婚観

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

結婚は、なぜするのでしょうか。また、なぜしなければならないのでしょうか。

結婚願望がない人や、まだ結婚について具体的に考えられないという人の中には、結婚をしなければならない理由が分からないという人も多いのではないでしょうか。「結婚は人生の墓場」という言葉があるように、結婚に対して良いイメージがないという人も今や多いかもしれません。

現在では、一人で生きていくとしても、生活に困るというような事態に陥ることは殆どありません。仕事さえできれば、それなりの生活を送ることができます。実際に、昨今では生涯独身を貫くという選択をしている人とて、たくさん存在しています。必ず結婚しなくてはいけないという義務は、今やこの日本にはありません。

しかし、経済的自立が可能になったこと、それだけが結婚しないという選択肢ができた理由なのでしょうか。決してそうではない現実が、今の日本には存在しています。

そこで今回は、今の日本が抱えている問題を通じて、結婚について考えていきたいと思います。

生涯未婚率の上昇に伴う人口減少

日本の人口は、2008(平成20)年には1億2,808万人とピークに達しました。しかし、その後は減少傾向になり、一転して人口減少社会へ突入しています。日本の人口は、このまま急勾配の下り坂を降りていくことが既に見込まれています。

内閣府が発表した調査結果である少子化社会対策白書によると、生涯未婚率は2020年には男性約26.7%、女性約17.5%、そして2040年には男性約29.5%、女性約18.7%になる見通しです。ちなみに生涯未婚率とは、50歳になるまでに一度も結婚をしたことのない人の割合を示しており、政府が人口を統計する際に使用している言葉です。

1970(昭和45)年の生涯未婚率は、男性1.7%、女性3.3%でした。その後、男性は一貫して上昇する一方、女性は1990(平成2)年まで横ばいでしたが、以降は上昇を続けており、2015(平成27)年は男性23.4%、女性14.1%とそれぞれ上昇しています。これらの結果に基づいて出された推計は、これまでの未婚化、晩婚化の流れが変わらなければ、今後も50歳時の未婚割合の上昇が依然として続くことを予測しています。生涯未婚率が上昇した理由としては、当時の経済状況の影響や、女性の社会進出による経済的自立などにより、結婚への価値観が大幅に変化したためと考えられています。

今話題の“結婚新生活支援補助金”とは?

では、この問題に対して、政府は一体どのような政策を行っているのでしょうか?

政府全体の動きとしては、①「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」と「まち・ひと・しごと創生総合戦略」②「少子化社会対策大綱」③「子ども・子育て支援新制度」など、人口減少克服に向けて国を挙げた取り組みが行われています。

また、菅内閣に移行してからというものの、“結婚新生活支援補助金”が話題となっています。Twitterでは「60万円補助」「世帯年収540万」「偽装結婚」などの単語がトレンド入りしました。しかし、婚姻日の年齢が夫婦ともに39歳以下であり、世帯年収が約540万円未満、結婚新生活支援事業を実施する市区町村に住んでいるという厳格な条件を満たさなければ、この支援金は支給されません。

この制度ですが、実は既に導入している各地方自治体もあるのです。例えば、兵庫県神戸市を例に見ていきましょう。

神戸市は、新婚世帯が良好な住環境で新生活をスタートできるように、新居の住居費や引越し費用を市が最大30万円補助するという制度を導入しています。2019年7月10日に総務省が発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査にて、神戸市は6,235人減少という、全国自治体の中で人口減少数最下位を記録しており、深刻な人材流出が問題となっています。

それを改善すべく打ち出された画期的な制度ですが、但し、夫婦の2019年の年間所得を合算した金額が510万円未満であることや、婚姻時の夫婦の年齢がともに34歳以下であること、良好な住環境に入居すること、また、申請日より2年以上神戸市に居住する意思があること等の、やはり様々な厳格な基準が設けられています。

あるべき支援の形とは

しかし、結婚一時金として、ある一定のお金があれば結婚に踏み切ることができるのでしょうか。もちろん、そのお金が貰えるということは判断基準の一つですが、決してそれだけで結婚に踏み切る人が多いとは言えないのが、この日本の現状です。せっかくの制度ですが、この基準に満たない新婚世帯とて数多く存在しています。根本的な解決には至りません。

言うまでもなく、日付をピンポイントで指定された場合に有効な断り方です。もちろん、架空の予定でも大丈夫です。縁がなかったのだと諦めてもらえれば、後腐れなくて最適です。ただし、その友達のことを追及される場合もありますので、友達に名前を借りる許可をもらっておくと尚良いでしょう。

まずは、若い年齢での結婚・出産が実現できる環境を整備は第一です。経済的基盤が安定しなければ、結婚には到底踏み切れません。結婚に対する取組支援がさらに充実すれば、結婚してもいいかなと考える若者も増えることでしょう。

結婚をした後、子どもを生んだ後の支援も、もちろん大切です。待機児童の解消など、子育て支援施策をより一層充実させる、子ども・子育て支援新制度の円滑な実施が望まれます。

また、男女の働き方改革の促進も必要です。男性の育休取得率の増加、ワーク・ライフ・バランス、女性の活躍の推進は、日本は他の先進国に比べて大幅に遅れを取っています。

結婚したくてもできない、子どもを生みたくても生めない、子どもを生んでも働けない。そのような問題を抱えている若い世代の結婚・子育て・就労など、長期的な改革が必要なのです。

結局、結婚はするべきなのでしょうか。

夫婦二人三脚で生きるということは、決して楽なことではありません。交際とは違って、社会的にも認められる夫婦という関係は、これからも二人共に生きていくという、社会への意思証明です。交際のままで終わらず結婚まで進むことは、二人の関係をさらに良いものにするための選択の一つです。一人ではできないものだからこそ、二人で過ごす人生の選択肢として結婚があるのです。

しかし、結婚はあくまでも一つの選択肢です。誰もが必ずしも結婚しなければならないという時代は終わりました。

政府は様々な政策支援を打ち出してはいますが、未だそのどれもが充分とは言い切れません。しかし、これから徐々に改善される制度たちに期待をしつつ、それと同時に結婚時期について悩むことは、決して悪いことではないように思えませんか?

もしも今後あなたが結婚を決意したときには、ぜひ様々な制度を調べて、それらを存分に活用して下さい。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

婚活パーティで重要な服装と会話はどうしたらいい?経験者の視点での解説

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

いきなりですが、あなたは「婚活パーティ」に参加したことがありますか?私は何回か参加したことがあります。

街コンといった飲み会のようなカジュアルなものから、1対1の少しお堅いようなものまで。私は性格が内向的なタイプで口下手、洋服もいわゆる女性らしいといったものではなく、古着を着たり、ちょっと凝ったデザインのものを着てみたりと万人受けするようなタイプではありません。そんな女性らしさがあまりない私が、婚活パーティに行った際の失敗談をもとに、「パーティに行く際はもっとこうした方が良い」というアドバイスを含めたお話をしていきたいと思います。

今後婚活パーティに行かれる方、体験してみたいと思っている方はこの記事を読んで少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。

婚活パーティでの服装とは?

婚活パーティには顔が整った人から、珍しい職業の方まで幅広い人が集まっています。実際にそういったパーティへ行くときは洋服ってどうするんだろう?と疑問に思う方、いると思います。

先ほどもお伝えした通り、私は洋服が好きで普段は古着などを着ています。私のように古着を着ているような人は、なかなか男性で好みと言ってくれる人は少ないように思います。婚活パーティの、男性から好かれる要素は主に「清楚」「清潔感」「女性らしさ」。ナチュラルな淡い女性らしい洋服に、揺れるアクセサリーが無難でしょう。これを着ていけば間違いはありません。

ですが私は実際そういったジャンルとは程遠いところにいました。初めはそういった雰囲気に寄せようとしたこともありました。けれど、結局取り繕ったところで本来の自分ではないわけですから「なんか違うな」と思ってしまうのです。なので、私は間をとって自分の持っている最大限のシンプルなものが良いと思います。

自分らしさを忘れずに、けれど複数人の人と会っても引かれないような格好。あなたらしさを忘れずに少し落ち着いた格好であればそれだけで引くような人は少ないと思いますし、それだけで引くような人がいるならそんな相手に好かれる必要ないと思います。個性を持っておけばそれだけで「素敵ですね」と言ってくれる男性も現れるかもしれません。なので、婚活パーティのサイトには清楚と書いてあっても、そこは貫いて個性を忘れない格好で挑んでみてくださいね。

婚活パーティで大事な会話について

婚活パーティで大事になってくるのは会話だと、何回か行ってとても痛感しました。話はガツガツ自分で話せるタイプではなく、むしろ人見知りで自分から話しかけるのは苦手なタイプです。一度私が街コンに行った際は、話しかけるのをつい待ってしまいほとんど誰からも話しかけられなかったという悲しいエピソードがあるほどです。

ですが、そういった場所に行く以上、「人見知りだから」と億劫なままでいては、ただ無駄金を払いに行ってるだけのようなものだと思います。よっぽど容姿が素敵な方は何もしなくても良いかもしれませんが、ちょっとでも話してみたいと思う人がいれば勇気を出してあなたから話しかけるべきです。「もう会うこともないし」というスタンスでいればわりと話しかけるのが苦ではないかもしれません。 勇気を出して気になる相手に話しかけたら、私のように話すのが苦手な人は聞く側に徹してみましょう。相槌を打って聞いていれば、誰しも嫌な気はしませんし、何なら聞き上手と思ってもらえるかもしれませんよ。

話をしている流れでこちら側に振られた場合。婚活本気女子は「料理をするのが好き」「スイーツが好き」など、存分に女性らしさをアピールすると思います。しかし私はこういった自分側に会話が回ってくるところでもつまずきます。私はコアなサブカルなものが好きなので、そのまま話してしまうと確実にその場は冷めてしまいます。なのでまずは無難に「映画が好き」と誰もが分かるような内容で答えましょう。

好きな映画を聞かれても、ここではわりと誰もが分かるような無難な解答をするのが良いと思います。その後に意中の相手がいればこっそり話しかけて、「さっきあんなこと言ったけど実は、、」と言えば、二人だけの秘密のような感じになったり、信頼度がグンと上がるように思います。

制限時間があるこういったパーティでは、いかに相手と会話できたかが重要になってきます。恥ずかしがらずにいろんな人との会話を重ねましょう。相手の記憶に残るほど話ができたならそれは成功と言えます。

婚活パーティというのは都内各地で頻繁に行われています。なかにはウォーキングコン、水族館コン、高身長男性限定などかなり好みや趣味が合った人を見つけやすくなっているように思います。 私が街コンなどに行っていた当時よりは服装などもいろんな人がいて、中身重視で決めていくといった傾向にあるのかもしれません。最近ではコロナウィルスの影響によりオンラインでの出会う方法もあります。

オンラインだと直接会うのと比べて相手の雰囲気や印象も分からない部分は多い場合はあります。ですが現地に行ったりする手間もなくなるので手軽さが増して参加しやすいという利点もあります。 様々な出会い方があるので、自分に合った方法で素敵な出会いを見つけてくださいね。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

通勤でも在宅でも【ネットを通しての接客業だから、ネット回線が大事!!!】チャットレディをするための、最低限のネット回線の知識③

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

今回の記事では、チャットレディのお仕事を始めるにあたって、「チャットレディのお仕事を自宅でやりたい!」「インターネット回線はどうすればいいのかな?」という疑問をお持ちの方に向けて、チャットレディもお仕事を始めるために必要なネット環境について、三記事に渡ってご紹介させて頂いております。

最後の今回の記事では、チャットレディが選ぶべきインターネット回線について、ご紹介させて頂きたいと思います。これからチャットレディ業界で働こうと考えている女性や、インターネット環境を整えてより多くの報酬を得たいという女性は、是非参考にしてみて下さいね!

インターネット回線の選び方のポイントとは?

先の二記事では、インターネット回線の全体像を理解して頂くために、インターネット回線の種類について言及させて頂きました。

チャットレディという動画配信のお仕事で、お客様とスムーズにコミュニケーションを取るために必要なことは、インターネット利用容量が無制限であることに加えて、回線速度がある程度速いことが必要です。

データ容量完全無制限と速度が安定していることが望ましいため、自宅に光固定回線が引かれていることが理想です。つまり、在宅チャットレディのお仕事をするにあたり、光回線が一番良いインターネット環境と言えるでしょう。

しかし、様々な都合でそうもいかないという女性もきっと多いと思います。特に一人暮らしの場合に関しては、マンションやアパートによっては光回線の工事ができない場合もありますし、そもそも固定回線を引きたくないという人も、きっと多いのではないでしょうか。そういう場合におススメなのが、置くだけWi-Fiと呼ばれる高速インターネットが使えるサービスです。その呼び名の通り、置くだけで高速な無線インターネット回線を使用することができるようになります。契約して端末をコンセントに刺すだけなので、工事の必要もなく、一人暮らしの女性にピッタリです。

チャットレディのお仕事をするにはどの回線を選んだらいいの?

では、チャットレディのお仕事をするにあたって、どのようなインターネット回線を選択すれば良いのでしょうか?

ここでは、チャットレディにおススメのインターネット回線について、ご説明させて頂きたいと思います。

光回線のおススメ:NURO光

NURO光は、月額料金は2,000円代~という、一般的な光回線よりもリーズナブルです。また、NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズ提供のサービスですが、ひかり電話がソフトバンク系列のサービスのため、ソフトバンクとのセット割引が適用されます。そのため、ソフトバンクでスマホを使用している場合、特におススメです!

また、下り最大通信速度が2Gbpsということも、大きな特徴です。一般的な光回線の速度が下り最大1Gbpsであるのに対し、NURO 光の速度は下り最大2Gbpsという、約2倍の速度を誇ります。

もしもあなたがソフトバンクでなかったとしても、他の光回線もそれぞれセット割に対応していることが殆どであるため、ご利用のスマホ会社と合わせた光回線を選ぶようにしましょう。

置くだけWI-Fiのおススメ:WiMAX

wimaxは、エリア内であればどこでもインターネットに接続することができ、高速通信が可能です。料金プランには、通信データ容量無制限のギガ放題があるため、チャットレディのお仕事をするにあたっても、問題なく使用することができます。利用可能エリア内であれば、どこでも高速でインターネットに接続することができるため、通信速度の心配も無用です。

wimaxの利用方法はとても簡単で、光回線を使用するにあたって必要になる工事をする必要がありません。インターネットで申込み手続きをすると、宅配で自宅にルーターが届きます。ルーターが手元に届いたら、お手持ちのパソコンやスマホでWi-Fiの基本設定をするだけで、すぐにインターネットに接続をすることができます。しかし、申込むプランごとに月額利用料金やキャッシュバック特典の有無などに違いがあるため、事前にしっかりと確認して下さいね!

いかがでしたか?ここまでお読み下さり、誠にありがとうございます。今回は三記事に渡って、チャットレディが参考にすべきインターネット回線の種類とおススメのインターネット回線について、ご紹介させて頂きました。

ちなみに、チャットレディのお仕事で一定以上の収入があれば、確定申告をする必要がありますが、インターネット費用は必要経費に計上することができるため、是非経費計上についての記事も読んでみて下さいね♪

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談して下さいね♪誠実にお答えさせて頂きます。

【チャットレディテクニック講座】新人を卒業した後、誰にでも来る停滞期を乗り切るためにVol.1

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディは、お客様である男性ユーザーと会話をすることで、高報酬を狙うことができるお仕事です。中には、月に10~100万円以上も稼ぐような女性もいらっしゃいます。この記事を読んでいる方の中には、今現在チャットレディをしている人もいらっしゃると思います。

しかし、チャットを始めた当初の新人期間は一定以上稼げていたのにもかかわらず、暫くして報酬が落ち込んでしまったという人も、中にはいらっしゃるのではないでしょうか?「私はもうこれ以上伸びないのかな…?」「本当にこれから稼げるようになるのかな」「一回長くお休みした方が、また稼げるようになるのかも…!」といったように、疑心暗鬼を生じてしまっている場合もあるかもしれません。

そこで今回は、売れっ子のチャットレディさんが実際に取り組んでいる、誰にでも出来る停滞期を乗り切るためのポイントについて、三記事に渡って詳しくご紹介させて頂きたいと思います。。これからチャットレディ業界で働こうと考えている女性や、停滞期を乗り超えてより多くの報酬を稼ぎたいと思っている女性は、是非活用してみて下さいね!

そもそも停滞期とは?

では、そもそもチャットレディ業界における停滞期とは、何を指すのでしょうか?きっと聞き慣れないという方も多いと思います。

どのような仕事でもあり得ることですが、チャットレディのお仕事にも、停滞期という時期が必ず存在してします。特にチャットレディ初心者の方は、始めてから思うように売り上げが伸びず、焦ってしまう時期がきっとあると思います。新人期間中は、キャンペーンなどで男性ユーザーからも注目されやすく、一定以上稼げることが多い分、よりその落差を感じざるを得ないといった側面もあります。

また、ある程度チャットレディのお仕事に慣れた中級者の方も、全盛期から売り上げが落ちてしまったまま、伸び悩んでしまうといった停滞期にぶつかってしまうことがあります。待機時間が以前よりも長くなって、中には待機地獄に陥って全然稼げないなんてことも耳にします。しっかりと前までの話し方やメイクにもこだわっているのに、思ったように売り上げが伸びない時期が続くと、自分のやり方が本当に正しいのか、不安になるのは当然です。

この停滞期ですが、実はどのようなチャットレディさんにも必ず存在しています。皆が通る道なので、あなただけだと思い悩む必要はありません!この停滞期を乗り切ることができるかどうかが、チャットレディとしてより稼ぐことができるようになるかという分かれ道なのです。

チャットレディの停滞期を乗り切る方法とは?

では、そんな停滞期を乗り切るには、どのようなことをすれば良いのでしょうか?ここでは、実際に多くのチャットレディさんが取り組んでいる方法について、見ていきたいと思います。

出演サイトを変えてみる

ライブチャットのサイトは、ノンアダルト・アダルト含めると数十種類以上のサイトが存在しています。そして、そのライブチャットサイトごとによって、登録している男性ユーザーの趣味嗜好は、大きく異なっています。そのため、まずは出演サイトを変えてみましょう!それだけでも、何も変えずとも、売上が大きく戻ってくるといったケースがあります。

もちろん、慣れたサイトから移動するのは抵抗があるかもしれません。また、そこのサイト限定で常連様がいらっしゃる場合は、そのお客様に合わせてそのサイトでログインする必要があるため、そのサイトであなたのアカウントを消去する必要はありません。

しかし、サイトを変えればお客様層が変わって、新たにあなたのファンになってくれる可能性があるため、出演サイトを増やして様子を見ることも一つの方法です!

出演時間帯を変えてみる

お客様である男性ユーザーの中は、様々な職業の方がいらっしゃいます。朝早く出勤して夜に帰宅した後にログインする方や、夜勤で午前中から夕方にかけてログインする夜勤専門の方、また、フリーランスでその日によってログイン時間帯が変動する方など、本当に人それぞれ違います。

そのため、いつも夜のチャット出演が多い場合は朝や昼に出演してみたり、朝や昼の出演が多い場合は夕方や夜に変えてみたりといったように、出演時間帯を変えてみることで、お客様の層も大きく変わってきます。「あれ、見慣れない顔だな」と感じた男性ユーザーが、ふらっとチャットしに来てくれる可能性も大いにあります。また、あなたと同時間にログインしていたライバル関係のチャットレディさんがいた場合、出演時間帯を変えてみることで、お客様をより獲得できるチャンスになります。

いかがでしたか?ここまでお読み下さり、誠にありがとうございます。今回は、チャットレディの停滞期についてと、その停滞期を乗り切る方法について、ご紹介させて頂きました。次回の記事でも、停滞期を乗り切る方法について、引き続きご紹介させて頂きたいと思います。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談して下さいね♪誠実にお答えさせて頂きます。

  • 0120-993-639
  • ID:123456
  • お問い合わせフォーム